決めたことを必ずやり切る方法2.

From : 田渕裕哉(2018/07/11 05:54:25)

2018年7月11日(水)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。
水害被害のお見舞いを申し上げます。

お金、成果、形、能力…を目的にして作った人間関係は、いつか崩れる。

「意思のモード」「反応のモード」「惰性のモード」一日のうち、
自分はどのモードでいる時間が長いか?

その差によって、仕事の進捗度、クオリティ、こなせる数はもちろん、
一日が終わったときの充実感や疲労感、自己肯定感も変わってきます。

「意思のモード」にいるのは、自分一人の世界でのことです。

自分の心の世界と、現実の行動を行ったり来たりしています。

かといって、自分だけの世界に閉じこもりっぱなしではいけません

他の人とどうやって気持ちの良い仕事のやり取りができるか
「反応のモード」との切り替えがうまくできるのも、意思の強さでしょう。

考えることに疲れたり、次の選択肢を見失えば
「惰性のモード」に入りやすくなります。

ゼロにすることは難しいので、むしろどうすればうまく
「意思のモード」に戻せるのかがポイントになります。

注意したいのは、指令を出す自分と、
実行する自分は「違う思考」だということです。

ですから、いったん行動を始めると、客観性が薄れて
「自分が今、どのモードにいるのか?」ということに気づきにくくなります。

「意思のモード」「反応のモード」「惰性のモード」
それぞれの自分は、まったくの別人格なのです。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント