エッセンシャル思考14.

From : 田渕裕哉(2017/11/20 06:22:51)

2017年11月20日(月)
おはようございます。今朝も寒い千葉からです。

賢く生きる者は、不要なものを排する。(林語堂)

しくみづくりには少し時間がかかります。

しかし、一度つくってしまえば、不具合がない限りそれを常に活用することができます。

たとえ不具合があっても、その部分を修繕していけばいいわけです。

このしくみ化ができるようになれば、他人の期待に振り回されず、
自分が大切にしたい、本質的なものごとをより分けることができます。

より効率よく生産的になり、仕事もプライベートもこれまでより
ずっと充実するはずです。 >>>続きはこちらから

エッセンシャル思考13.

From : 田渕裕哉(2017/11/19 07:00:22)

2017年11月19日(日)
おはようございます。今朝は千葉からお届けしています。

「教えてください、あなたは何をするのですか/その激しくかけがえのない一度きりの人生で」
(メアリー・オリバー)

クローゼットがあふれかえるまで放置してから苦労して片付けるのではなく、
きれいになるしくみを日々の行動に組み込んで、散らかさないことを未然に防ぐ、
これがエッセンシャル思考です。

人はラクをしようとする生き物です。

ですから、なんの苦労もなくスムーズに正しい行動ができるようにしておきましょう。

もちろん、ものごとはクローゼットのように単純ではありません。

服は置いたところにとどまっていてくれますが、
仕事や用事は勝手にどんどん増殖していきます。 >>>続きはこちらから

エッセンシャル思考12.

From : 田渕裕哉(2017/11/18 07:00:18)

2017年11月18日(土)
おはようございます。今日はバンコクから成田に戻ります。

疲れているときに重要な仕事をするとミスが増えるのは当然です。
「自分のエネルギー残量」に敏感でいて、調整しましょう。
人が最もエネルギーがあるのは朝の時間です。

何かをやり遂げるには、強い意志が必要だとよく言われます。

仕事のプロジェクトを終わらせるにしても、
夫や妻の誕生日パーティーを開くにしても、
頑張らなければ実現できないと考えられているようです。

ですが、エッセンシャル思考のアプローチは違います。

努力と根性でやり遂げるのではなく、なるべく努力や根性がいらないように、
自動的に実現するようなしくみを作るのです。 >>>続きはこちらから

エッセンシャル思考11.

From : 田渕裕哉(2017/11/17 07:00:43)

2017年11月17日(金)
おはようございます。今朝もバンコクからお届けしています。

「行動」を変え、「価値観」を変え、「環境」を変えれば人生は変わります。
「環境」はバカにできません。ぜひ、環境を変えることを意識しましょう!

捨てるべきものを問うとき、自分の優先事項がはっきりと見えてきます。

自分の本当の使命が明らかになり、個人だけでなく組織全体のために
最高の仕事ができるようになります。

仕事や人生の決定打となるブレイクスルーは、
不要なものを切り捨てることから始まるのです。

周囲に認められたいという思いから、何でも引き受けてしまう人は多いでしょう。

ですが、最高の成果を上げるためには断ることも必要です。 >>>続きはこちらから

エッセンシャル思考10.

From : 田渕裕哉(2017/11/16 07:00:58)

2017年11月16日(木)
おはようございます。今朝はバンコクからです。

「2分以内にできることは、その場でやってしまう」
このルールを導入すると行動のスピードが大きく変わります。

古い洋服を捨てるのは簡単ではありません。

いざ捨てようとすると「やっぱりもったいない」という気持ちにつきまとわれます。

この立派な肩パット入りジャケット、いつか必要になったらどうしよう?

不安に感じるのも無理はありません。

心理学の研究によると、人は自分が所有しているものを
実際より高く評価しがちだからです。

手元にあるという理由だけで、捨てられない気持ちになるのです。 >>>続きはこちらから

エッセンシャル思考9.

From : 田渕裕哉(2017/11/15 07:00:48)

2017年11月15日(水)
おはようございます。今朝はバンコクからお届けしています。

「プロの作家が知っていて、作家予備軍が知らないことがある。
それは、もっとも大事なのは書き上げることではなく、毎日机の前に座ることだ。」

クローゼットを片付けないで放っておけば、どうなるか想像してみてください。

当然、ぐちゃぐちゃになり、着ない服でパンパンになってしまうでしょう。

たとえ、思い切って全部捨ててみたとしても、クローゼットを整理する方法を
確立しない限り、また同じことの繰り返しです。

何が必要で何が不要かを判断できなければ、クローゼットはまた不要なもので
いっぱいになってしまいます。

人生も仕事も、クローゼットと同じです。 >>>続きはこちらから

エッセンシャル思考8.

From : 田渕裕哉(2017/11/14 07:00:44)

2017年11月14日(火)
おはようございます。今日から土曜日までバンコクに出張です。

「やるべきこと」ではなく「なりたい姿」「望む結果」をまず決める!

選ぶ基準を明確にすれば、脳のサーチエンジンは厳密な結果を返してくれます。

「良いチャンス」で検索すると、なんとなく良さそうな情報が延々と出てくるでしょう。

そこで検索オプションとして、次の3つの問いを付け加えます。

「自分は何が好きか?」「自分は何が一番得意か?」
「世の中の大きなニーズに貢献できるのは何か?」

すると、検索結果は絞られてくるはずです。

なんとなく良さそうなことを眺めている暇はありません。

考えるべきは、どうすれば最高の成果が出せるかということです。

正しいことを、正しいときに、正しい方法でやる。

そのためには、基準を厳しくするしかありません。 >>>続きはこちらから

エッセンシャル思考7.

From : 田渕裕哉(2017/11/13 06:51:10)

2017年11月13日(月)
おはようございます。1週間の始まりですね。今日も快晴の千葉からです。

「先人の足跡を求めるのではなく、先人が求めたところを求める」(論語)

エッセンシャル思考は、自分の選択を自分の手に取り戻すための道のりであり
「見極める技術」「捨てる技術」「しくみ化する技術」を身に付けることでもあります。

エッセンシャル思考は、これまでとは比べものにならないほどの成功と充実感を
あなたに与えてくれます。

そして結果だけではなく、日々のプロセスを心から楽しめるようになります。

エッセンシャル思考の人は、そうでない人よりも多くの選択肢を検討します。

逆説的ですが、それが事実です。 >>>続きはこちらから

エッセンシャル思考6.

From : 田渕裕哉(2017/11/12 06:57:12)

2017年11月12日(日)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

計画は達成するものではなく、今、この瞬間の行動を促すものです。
だから予定通り達成できなくても多くを学び成長できると考えてポジティブです。
現実と理想のギャップが少しでも縮まれば前進しているのです。

エッセンシャル思考の人は、適当に全部やろうとは考えません。

トレードオフを直視し、何かを取るために何かを捨てます。

そうしたタフな決断は、この先やってくる数々の決断の手間を省いてくれます。

要するにエッセンシャル思考とは、自分の力を最大限の成果につなげるための
システマティックな方法です。

やるべきことを正確に選び、それをスムーズにやりとげるための
効果的なしくみなのです。 >>>続きはこちらから

エッセンシャル思考5.

From : 田渕裕哉(2017/11/11 06:28:21)

2017年11月11日(土)
おはようございます。今朝は嵐のように風の強い千葉からです。

どんな来週だったら、より有意義か?を今週考える人は、
何も考えないで来週を過ごす人と比べて、はるかに有意義になります!

「ビジョナリーカンパニー」の著者であるジム・コリンズは成功した企業が
いかに衰退するかを分析しました。

コリンズによると、失敗の主な理由は企業が「規律なき拡大路線」
陥ったことだと言います。

つまり、やたらと多くを求め過ぎたからだと言うのです。

このことは企業だけでなく、そこで働く個人にも当てはまります。

人に頼られ、さまざまな依頼をこなすことで成功していきたいという体験から、
そのやり方が正しいと信じてしまうのです。 >>>続きはこちらから