最高のチームを作る方法3.

From : 田渕裕哉(2014/05/21 07:49:29)

 おはようございます。今朝は雨の千葉からです。

 
昨日は庭のイチゴをバケツに2杯も収穫しました。
今朝、妻が作ったイチゴジャムでパンを食べました。
最高に美味しいイチゴジャムでした!
 
 
チームワークには5つの「基本」があります。
 
1.共通の目的 2.明確なゴール 3.補完し合うスキル 
4.高いコミットメント 5.チーム内への敬意と説明責任 の5つです。
 
一度にすべてをつくろうとすると挫折するでしょう。
 
また逆に、この5つの基本が完璧になるということも永遠に来ないでしょう。
 
1つ1つ、テーマを持って、この5つの基本を大切にチェックしてみてください。
 
1つずつ説明します。
 
1.共通の目的をつくる チームというのは、
指示されて集まったら生まれるわけではありません。
 
チーム以外の人(例えば上司など)から「チームの存在する目的」を与えられても、
それがチームを一つにするわけではありません。
 
チームが活動するとき、チームメンバー同士がコミュニケーションをとるとき、
メンバー同士が共有している「私たちは何のために存在しているのか?」
という目的が欠かせません。
 
目的のない活動は、ただ動いているだけで満足してしまっているかもしれませんし、
目的のないコミュニケーションは、ただ雑談をしてしまっているかもしれません。
 

 チームが共有する目的は「チームの中から生まれること」が大事です。

 
チームメンバーが目的に対して「これは私の目的だ!」
という「所有感」が絶対に必要だからです。
 
そのためには、チームメンバー同士が、お互いを知り、
感情の壁を超えて対話していくことが大事になります。
 
自分の考えを言っても大丈夫だと思えば、壁を超えることはぐっと楽になります。
 
あなたのチームは何のために存在しているでしょうか?
 
チームの共通する目的は何でしょうか?
 
それは、メンバーひとりひとりにとっても意義深いものになっているでしょうか?
 
2.目的へとつながる明確なゴール 
 
壮大な目的だけでは「それで、私たちは今週何をしたらいいのか?」
ということがハッキリしません。
 
具体的なアクションがハッキリしなければ、ただ才能の無駄遣いになってしまいます。
 
だから、具体的にチームメンバーが何をしたらいいかが分かる
「明確なゴール」をつくることが欠かせないのです。
 
ゴールとは、共に目指すものです。
 
売上を追いかけるのかもしれないし、
何かをつくり上げることを追いかけるのかもしれません。
 
それをチームとして、どうするかは明日お伝えします。
 
田渕 裕哉
 
 
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント