From : 田渕裕哉(2013/01/31 05:34:46)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。
今日は岩手県の水沢という所に行きます。夜は仙台です。
旅をしながら、たくさんの素晴らしい方とお会いしています。
そしてたくさんのパワーをいただき感謝しています。
夢、目的、ゴール、目標、そしてビジョンを明確に設定し、行動していくことで、
あなたが得られるベネフィット(恩恵)を考えてみましょう。
たくさんのベネフィットがあります。
1.その道のりで、多くの共感者や協力者と出会い、
さらに大きなことを成すことができる。
2.精神的に強くなり、さらなる大きな決断のときに必要な勇気を手にします。
3.人間的に成長します。
4.人と人との絆が生まれ、人生の宝を得ることができます。
5.人生が、ワクワク感やドキドキ感にあふれた、
感情豊かで感動的なものになります。
6.知識が増えます。
7.選択力が増します。
8.決断力が増します。
9.集中力が増して、パフォーマンスが高まります。
10.その道のりで、知識・能力・道具が増えて価値ある人になります。
11.失敗の経験から次の成功のための糧を手にします。
12.どん底にいるとき、詩人になり、魅力的な人物になります。
13.可能性の扉が開き、想像もしなかった未来の自分に会えます。
From : 田渕裕哉(2013/01/30 07:54:09)
おはようございます。今朝は八女市からお届けしています。
今日は13:00~15:00まで、鳥栖駅前のサンメッセ鳥栖にて、
「アンチエイジング・ビジネス」セミナーを開催します。
突然でも参加できますので、お時間の合う方は、ぜひご参加ください。
「目標」と「目的」そして「ゴール」、さらに「夢」と「ビジョン」
という言葉の意味をご理解いただけましたか?
それでは今日は、これらの言葉と使い方をマスターしましょう。
まず、目標の達人になるためには、どんな些細なことでもいいので、
自由に「夢」や願望をリストアップすることから始めましょう。
そして、その夢の中から、本当に心から実現したい夢をいくつか選んで、
どうしてそれを手にしたいのか、いつまでにどんな状態になりたいのか
といった「目的」や「ゴール」をはっきりさせます。
次に、そのゴールを手にするために、
具体的な目印や通過点といった「目標」を設定します。
そして、さらにゴールに向かう行動を促進するために、
ゴールを手にした瞬間の「ビジョン」や、
上手くいったときのイメージを繰り返し心の中で描きます。
そして、目的やゴールを手にしたときのどんな感情に
自分が惹きつけられるのかを明確にしておきます。
この感情が車を動かす「燃料」になります。
From : 田渕裕哉(2013/01/29 07:11:23)
おはようございます。今朝は長崎県の大村市からお届けします。
海の見える展望風呂が最高です! 部屋からも海が見えます。
今日は、おそらく初めてですが、福岡県の八女市に行きます。
長崎県の大村市からの電車の旅となります。楽しみです!
今日は「夢」と「ビジョン」について考えてみましょう。
「夢」の定義は「将来実現させたいと、心の中に思い描いている願い」です。
ですので、夢は誰かと比較して優劣を決めるものではありません。
その人が、今この瞬間から先の未来を思って、心から叶えたいと願うこと、
純粋に実現したいと思うシンプルなことでOKです。
ビジョンとは「将来あるべき姿を描いたもの」「将来の構想」「未来像、その光景」です。
つまり、自分自身や家族、チームや会社の将来の理想像や未来の光景がビジョンです。
ビジョンは鮮明でありありとしていて、その光景を頭の中で見るだけで、嬉しいとか、
楽しいとか、ドキドキワクワクするとかといった感情が湧くものでなければなりません。
目標の達人たちは、そういうビジョンをいつも描いて想像しては、
自分のエネルギーにしています。
ある意味、ビジョンはゴールに向けて行動するための強化剤です。
人がゴールを手にした瞬間に見る光景、それを今像像する。
そして、そのインパクトの瞬間に得られる感情を今味わう。
それがビジョンです。
From : 田渕裕哉(2013/01/28 04:27:28)
おはようございます。今朝は一番の飛行機で長崎に行きます。
今日は13:00~15:00に長崎の諫早文化会館でセミナーです。
テーマは「アンチエイジング・ビジネス」です。楽しみです。
どなたでも参加できますので、ご参加可能な方はぜひご参加ください。
あなたは「目標」と「目的」そして「ゴール」という言葉の違いを説明できますか?
辞書によると、目標とは「目的を達成するために設けた目当て」と書いてありました。
つまり、目標はあくまで、目的に向けての目印でしかないことが分かります。
それに対して、目的の意味は「成し遂げようと目指す事柄」と書いてあります。
目的を実現するために目標を定め、それに向かって行動するのです。
目標とは目的実現のために設定されるのです。
しかしながら、多くの人が、いつの間にか、目的を忘れ、
目的はどこかへ行ってしまって、目標だけが一人歩きしています。
目標だけだとモチベーションを維持することが難しいのです。
「何のためにやるか?」の目的がやる気を起こすのだと思います。
目的は感情を生みます。目標だけだと感情を生まないため「やる気」が長続きしません。
そして「ゴール」は目標と同じような意味と思っている方が多いですが、
調べてみると「競技などで、着順の決まる一番最後の地点・決勝点」とありました。
From : 田渕裕哉(2013/01/27 06:08:28)
おはようございます。今朝は早朝ですが月がキレイな千葉からです。
今日は1週間の反省と予定を立てる日です。目的を思い出す日です。
私は1週間の詳細な計画を立てます。すごく大切な日です。
この計画化ができると、あとは、それを1週間かけて行動するだけです。
ぜひ、セルフブランディングをしていく一歩を踏み出してください。
誰もが最初からブランドを確立したわけではありません。
また本を出版したわけでもありません。
誰しもが最初はブログを始めたり、メルマガをコツコツと書き続けたり、
無料レポートを作って配ったりした結果、今があるのです。
もし、彼らがその他大勢の人と違っているところがあるとしたら、
それは「自分の可能性を信じて、第一歩を踏み出し、そしてそれをやり続けた」
ということだと思います。
そして、ぜひ、セルフブランディングをして、
情報を発信していく社会的意義を考えてみてください。
日本は現在、子どもたちの自殺率が世界一高い国になってしまったそうです。
その理由をある子どもの遺書は物語っています。
「周りの大人たちを見ても、みんなつまらなそうだ。毎日遅くまで
したくもない仕事をしているし、心から楽しそうな顔なんて見たこともない。
そんな大人になりたくないから死ぬんだ」
これは、大人として、責任があると思いませんか?
From : 田渕裕哉(2013/01/26 07:03:08)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。
「レインボー・ライフ・セミナー」についてのお知らせです。
祝日に、最高においしい昼食付きで、最高のセミナーは如何ですか?
「気的生活」を提唱する観月環先生と「気づきのハワイ」を
紹介しているアロハ・コネクターの千田育(せんだやすし)先生
と「金時力」の田渕裕哉のコラボレーションのセミナーです。
観月環先生 ⇒ http://www.facebook.com/TamakiMizuki
千田育先生 ⇒ http://about.me/yass_senda
田渕裕哉 ⇒ http://www.facebook.com/HiroyaTabuchi
レインボー・ライフ・セミナー Rainbow Life Seminor
1. 自分を許し、愛する → すべての原点 紫
2. 他人を許し、受け入れる → コミュニケーションの原点 緑
3. ワクワクして生きる → 成功の原点 青
4. 真の仲間を作る → 高め合える仲間を構築する 藍
5. 自由な時間を得る → 制限をなくす 橙
6. 富を築く → "Work Hard" じゃなく "Work Smart" 黄
7. アンチエイジング → 心身ともにいつまでも若々しさを保つ 赤
虹は7色なので、人生で成幸する7つのコンセプトをテーマに、
今回は、第1回目の「紫」をテーマに開催します。
日時:2013年2月11日(月・祝日)
11:00~13:00 セミナー(3名のコラボレーション)
13:00~14:00 昼食会(元、KIHACHIのシェフの料理)
場所:スタジオ・プレマ
JR阿佐ヶ谷駅北口すぐ ⇒ http://momohide.com/studio.html
費用:4,000円(昼食代込み)最高においしい昼食付きです!
定員:10名(少人数制です)
お申込みはこちら ⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=160070
あなたの将来のお客さまは、
なぜ、あなたにコンサルタントをしてもらいたいのでしょうか?
それは別にあなたのことが好きだからだけではありません。
その要素もありますが、ビジネスでお金をいただくということは、
お客さまに役立つということです。
お客さまに価値が提供できなければ、それは真のビジネスではありません。
ですので、お客さま自身に素晴らしい未来を手に入れてもらう必要があります。
それは、よく使われるビフォー・アフターです。
どんなに素晴らしい内容でも、結果が伴わなければ、そ
のビジネスはやめたほうがいいのです。
なぜなら長期的に継続できないからです。
まずは、たった一人のお客さまでいいので、
結果が出るかをやってみることをおススメします。
目に見えて、悲惨な状態(ビフォー)から、理想的な状態(アフター)にできれば、
このコンサルタントのビジネスは、間違いなく価値あるものになります。
まずは無料でもいいので、一人のお客さまに実験してみてください。
From : 田渕裕哉(2013/01/25 07:53:40)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。
今日、私のオフィスでは光回線の工事と新しいパソコンの設定をします。
長い間、使用してきたパソコンに感謝して変えたいと思います。
スムーズに移行できることを願っています。
セルフブランディングを行なうにあたって、最も重要なことは「ポジショニング」です。
これを間違えると取り返しのつかないことになります。
ポジショニングとは、もともと広告の世界で使われている理論で、
顧客の頭の中で自社の商品・サービスをどう差別化し、
魅力的に見えるように位置づけしてもらうかという戦略です。
セルフブランディングにおいては、競合(コンペティター)を避けて、
戦わずして勝てる土俵を探すという戦略といえます。
分りやすく言うと、たくさんの競争相手がいるマーケットよりも、
競争相手が少ない(あるいは、いない)ところで勝ったほうが、
少ない時間とエネルギーでシェアを取ることができるということです。
わざとニッチなマーケットを狙いに行き、ターゲットを狭くして
それを独占するほうが、大きなマーケットの中で、
多くの強力なライバルと市場を分け合うよりも効果的であるという考え方です。
この考え方は、資本力のないセルフブランディングの戦略なのです。
From : 田渕裕哉(2013/01/24 05:44:00)
おはようございます。今朝は福山からです。
来月の2月11日(月・祝)のお昼に久しぶりにジョイントのセミナーをやります。
素晴らしい企画ですので楽しみです!近日中に詳細をお知らせします。
私は、今日は突然ですが、東京でもアポのあと、福島県の郡山市に行きます。
セルフブランディングを確立するということは、ずばりコンサルタントになることです。
コンサルタントというと、そんなのは難しいと思う方もいらっしゃると思います。
そんなに大げさに考えないでください。
○○コンサルテントという中には、あらゆる言葉が入ります。
自分が人生の中で、職場や家庭で培ってきたノウハウを武器に活躍できるのです。
自分がその分野のナンバーワンである必要はありません。
教わる人よりも少しだけ上のポジションにいればちょうどいいのです。
教わるほうも、あまりにも自分よりも格上の人に高尚な教えを受けたり
難解な戦略をコンサルティングされてもイメージができません。
イメージできないものは実践不可能です。
最後は高額なコンサルティング料金を払いつつ、成果が出ないばかりか、
自分の能力不足と思い込んで自己嫌悪に苛まれるというケースも少なくないのです。
自分よりも少し先を行く先輩の現実感を伴ったアドバイスのほうが理解も増し、
行動もしやすくなり、その結果、実益も伴うものです。
From : 田渕裕哉(2013/01/23 07:10:28)
おはようございます。今朝は大阪からお届けします。
今日は、13:30~15:30に大阪でセミナー、
19:00~21:00に福山でセミナーです。
今日も素晴らしい方々との出逢いにワクワクしています。
ブランディングの分野を好きなことで選ぶ、もう1つの理由は
「精神」と「行動」の関係です。
好きなことは、最高に楽しく幸せに行動できるというメリットがあります。
ある心理学者は「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい気分になる」
と言いました。
同じように「幸せな気持ちで楽しく喜びを持って行動すれば、
その結果、幸せで楽しい喜びにあふれた状態になる」のです。
さて好きなことが分かれば、
それが次の5つの条件を満たしているかを確認してください。
もし満たしていればOKです。
1.自分が情熱的になれること。平穏に包まれること。
自分の心に違和感がないかを確認してください。
2.内的時間を旅できること。
さっきやり始めたばかりなのに「もうこんな時間が過ぎたの?」
と時間の経過を忘れるほど心が充たされることを「内的時間を旅する」と言います。
3.あなた以外の誰かが喜んだり、共感してくれること。
いかに1.と2.が揃っていても、自分一人だけが喜んでいては、
子どもがゲームをしているのと同じです。
From : 田渕裕哉(2013/01/22 07:35:40)
おはようございます。今朝は雨模様の名古屋からです。
今日は名古屋で13:30~15:30にセミナーを開催します。
「アンチエイジング・ビジネスセミナー」です。参加無料です。
ご興味のある方は、tabuchi@dc-group.co.jp までご連絡ください。
まずセルフブランディングで大切なことは、どの分野でブランディングするか?
ということです。
これを考える場合「自分史」を書いてみることをおススメします。
なぜなら、そこから自分の好きなことや価値観が見えてくるからです。
私たちは無意識ですが、心の奥底の価値観を土台に選択しています。
自分史を作ると、自分の無意識の価値観や好きなことが見えてきます。
私が大学で学部を選択したのが、社会学部観光学科(現在は観光学部)でした。
私は、もともと旅行が好きなことが分かります(笑)。
そして大学卒業後に、アメリカの企業に入社し、
ニューヨークとロサンジェルスに住みました。
その後、日興証券グループという金融の世界に入り、
10年以上の勤務後、独立しました。
観光、海外、金融、独立という選択をしてきました。
一見すると、つながりがないように見えます。
しかし、私は「自由」という価値観が根底にあることが分かります。
自由に旅をしたい、自由に海外を飛び回りたい、自由にお金を使いたい、
自由に仕事をしたい、と考えると、キーワードは「自由」です。
カテゴリー
アーカイブ