あなたの才能の見つけ方パート2.2.
From : 田渕裕哉(2014/09/30 06:51:03)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。
今日は日帰りで富山まで行きます。ニューベラスの事業説明会を開催します。
13:30~15:30。富山県民共生センター・サンフォルテ3F305号室です。
なかなか富山に行く機会がないので、ぜひ、時間が合えば、参加してください。
才能の扉2.
「自分で自分を楽しませられるもの」
才能とは、それ自体を行なうことが報酬です。
子供の頃、私たちが習得するのは「自分で自分を楽しませる」という方法です。
何かをして遊んだり、何かを読んで空想を楽しんだり、
色々な方法で子供は自分で自分の人生を楽しみます。
それは、大人になっても同じです。
私たちは、誰かに楽しませてもらうこと以外でも、
自分で「自分の人生を楽しいものにする方法」を知っています。
お裁縫をしたり、家具を作ったり、未来を予想したり、
自らが主体となって人生を楽しめるのです。
TVのバラエティーや、SNSや、うわさ話を聞くなど、
受け身で「楽しませてもらっている」ものではありません。
子供の頃は、うわさ話などなくても自分で自分を楽しませることができるものです。
楽しんでいるときの脳の使い方が才能なのです。
>>>続きはこちらから
あなたの才能の見つけ方パート2.
From : 田渕裕哉(2014/09/29 07:44:47)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。
1週間の始まりですね。そして、もうすぐ9月も終わります。
今日は久しぶりに自宅で仕事をしています。本当に久しぶりです。
やるべきことがたくさんありますが、一つずつ確実にやっていこうと思います。
あなたの才能を発見するためには、
その才能発見に至る道が色々あることを知る必要があります。
今回は、その発見に至る11の才能の扉をご紹介します。
ぜひ、紙とペンを取り出して、書きながら進めてみてください。
きっと、あなたの才能を見つけることができると思います。
才能の扉1.
「大好きなこと・情熱があること・好奇心が高いもの」
あなたが大好きなこと、情熱を持てることは、それを行なっているとき、
あなたの脳の使い方は素晴らしい働きをしています。
本を読むことが好きという人が100人いても、
その100人の脳の使い方は異なります。
ですから、さらに深く見ていく必要があります。
「あなたは本を読むことの何が好きなのか?」
これを見ていきましょう。
また、好奇心とは、未知のものへ働く感情センサーです。
未知のものに不安ではなく、好奇心が働くということは、
あなたの脳はそのことについて考えたり、行動するとき素晴らしい活動をします。
ですから、あなたがやってみたいこと、経験してみたいことや、
そのことを考えているとき、あなたは才能に溢れています。
>>>続きはこちらから
あなたの才能の見つけ方7.
From : 田渕裕哉(2014/09/28 07:26:15)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。
新入幕の逸ノ城が30回優勝の白鵬に挑戦しましたが、さすがに無理でしたね。
でも、どの分野でも、このように新しい大物が出てくるとワクワクします。
今日は千葉の教会に行き、一日、教会で過ごします。
あなたが才能を持っている分野は、誰もが理解できることではないかもしれません。
そのため、同じ関心や似た才能を持っている人たちを探すことは、
あなたのステップアップをより早めてくれます。
才能を伸ばす、という場合は、同じ職業でうまくいっている人と
集まってもあまり効果的とは言えません。
それぞれの才能が違うからです。あなたと似た脳の使い方の人が好ましいのです。
「そんな似た脳の使い方をどうやって見つけるの?」と不思議に
思われるかもしれませんが、方法は、いたってシンプルです。
「同じニオイがするからです」似た脳の使い方の人は、感覚が似ています。
そのため「この人は自分と同じニオイがする」と気づきやすくなります。
さて、才能を高めていく基本的なコンセプトは
「小さな行動を何度も繰り返すと、人間は変わっていく」ということです。
毎日、少しずつ練習することによって道が開けていくのです。
才能研究所を回ったダニエル・コイル氏は
「多くの才能研究所では、スキルを脳に刻み込むというやり方を採用している」
と言います。
どうやるのかというと、1日15分でいいから「じっくり」練習するということです。
じっくり丁寧に行なうことで、脳にその方法を行なうことが刻み込まれます。
>>>続きはこちらから
あなたの才能の見つけ方6.
From : 田渕裕哉(2014/09/27 07:53:43)
おはようございます。今朝も快晴の千葉からです。
今日は13:00~松戸で「高校生の英語スピーチコンテスト」に参加します。
「家族」がテーマで4分間のスピーチが行なわれます。毎年感動のスピーチが聞けます。
千葉からも5名の方が参加するので、応援してきます。優勝者は全国大会に行けます。
才能は、ただ発見しただけでは、まだ途中です。
それは肥沃な土地に種を巻いただけの状態です。
水をやり、雑草を処理し、育てていかなければなりません。
私たちは普段「自分は、こういう能力がある」というセルフイメージで行動しています。
人は皆セルフイメージを持っています。
そして、自分が抱いているセルフイメージに合うように行動するのです。
人はセルフイメージから外れることを嫌がります。
セルフイメージに合わないものは見ようとしません。
セルフイメージは色々なものを決めます。
あなたがよく行く場所、行なうこと、付き合う人、選ぶ話題なども
セルフイメージによって決められているのです。
才能を発揮するには、上司が「才能を発揮するな」と禁止するわけではありません。
あなたのセルフイメージが、才能を発揮することを止めてしまうのです。
セルフイメージが「私は、ここまで」という自己規制になっているのです。
「一切の自己規制を外す」すると、いきなり世界は広がります。
才能をどこまでも伸ばし続ける人は、
自分の成長を止めているのは自分だけだということを知っています。
「一切の自己規制を外す」と口に出して言ってみてください。
合言葉は「一切の自己規制を外す」です。
>>>続きはこちらから
あなたの才能の見つけ方5.
From : 田渕裕哉(2014/09/26 07:34:06)
おはようございます。今朝は久しぶりの千葉からです。快晴です!
今日は長男の26歳の誕生日です。現在、高校の英語の教師をしています。
家から1時間くらいのところで一人で住んでいますが、今日は帰ってきます。
家族全員でお祝いできませんが、夫婦では心からお祝いしたいと思います。
才能と聞くと「自分とは関係がない」と思っている人も多いのが現実です。
「才能とは一部の限られた人たちだけの特権だ」というような気持ちで
思っている人がいます。
神経学者であるロバートクーパー氏によれば、次のようなことが分かったそうです。
「数十年に渡る世界各地の200万人近い人たちを調査して分かったことがあります。
それは、私たちが熱心に取り組んだとしても、
それを上手にすることができないものがあります。
一方、私たちの誰ででも、1~3つは、他の10万人よりも
上手にできるものがあるのです。」
では、あなたの中にある10万人に1人の才能は何でしょうか?
答えは、あなたの「脳の使い方」にあります。
「才能の発見」へ至る道は、たった1つではありません。
ここでは才能へ至る11の扉をご紹介します。
どこかの扉は、スムーズに才能まで至るかもしれません。
どこかの扉は、なかなか考えにくいかもしれません。
進みやすい扉を見つけてみてください。
また、答えが思いつかないときは「分からない」のではありません。
「それを考える回路が今つくられているところ」なだけです。
考え続けてみてください。人生を変える才能がそこにあるのです。
>>>続きはこちらから
あなたの才能の見つけ方4.
From : 田渕裕哉(2014/09/25 07:26:28)
おはようございます。今朝も曇りの東京からお届けしています。
昨日の山形のセミナーは満席で本当に盛り上がりました。
福岡、広島、大阪、名古屋、東京、山形と、どこも大盛況でした。
素晴らしい多くの方々との出逢いは、本当に楽しく、皆さまに感謝です。
あなたは「どんな脳の使い方をするのが、どんな感覚のときが、
一番のパフォーマンスになるのか」ということをもっと特定すると
より才能を伸ばすことができます。
才能とは「感覚」として残っているので、どんな感覚かは、
その本人にしか分からないところがあります。
そのため、その感覚を研ぎすましていくことが
才能をより効果的に使うために大切なのです。
さて、もう自分の才能に気づいている方もいらっしゃると思います。
そうした方は、ぜひ、2つのことを意識してください。
1つ目は「他の才能がないかを探す」ことです。
才能は1つだけを使うのではなく「組み合わせ」で使っていくものです。
新たな才能に気づけば、組み合わせる幅も大きく広がります。
2つ目は、才能は「気づいている深さ」までしか
使うことができないということです。
「行動」「職業」は才能ではありません。
具体的に何をしているときに、どんな頭の使い方をしていることが才能なのか、
深堀をしていくことが大事なのです。
では、どうやって見つけるのでしょうか?
才能を見つけるためのカギは「注意を向けること」です。
才能に注意を向けること、つまり、あなたが自分の感覚に注意を向けることで
才能を見い出しやすくなります。
>>>続きはこちらから
あなたの才能の見つけ方3.
From : 田渕裕哉(2014/09/24 07:42:24)
おはようございます。今朝は、まだ、いい天気の東京からです。
昨日の東京も大盛況でした!今日は日帰りで山形に行きます。
本日13:30~15:30に山形国際交流プラザ(ビックウイング)にて、
ニューベラスCEO来日セミナーが開催されます。感動のセミナーです。
参加無料ですので、お時間の都合につくかたは、ぜひ、ご参加ください。
才能とは「脳の使い方」という視点を持つと、いくら「仕事」や「職業」を探しても
自分の才能が見つからないのは分かると思います。
では、どうすれば見つかるでしょうか?
実際に次のテストをやってみると早く分かります。
それぞれの速さは、どれほどでしょうか?やってみてください。
テスト1.
「あ」からスタートして「ん」までを、五十音順に言ってみてください。
そのとき、なるべく速く言ってみてください。
テスト2.
「1」からスタートして「50」までを、小さい数から順に言ってみてください。
同様に、なるべく速く言ってみてください。
テスト3.
今度は、「あ」の次に「1」、「い」の次に「2」、「う」の次に「3」、
という風に言ってみてください。
「あ、1、い、2、う、3、え、4・・・」というようにです。
これもなるべく速く言ってみてください。
如何でしょうか?テスト3が、最も遅いと思います。
なぜなら「慣れていない」からです。
「頭の回転の良さ」ではなく「慣れている脳の使い方」は速くできるし
「慣れていない脳の使い方」は遅い上に疲れていきます。
考えながら行なうほど、スピードは遅くなります。
五十音を言うときに、次に言う文字が何かを考えているでしょうか?
「感覚」で言っていると思います。
>>>続きはこちらから
あなたの才能の見つけ方2.
From : 田渕裕哉(2014/09/23 06:24:55)
おはようございます。今朝は品川のホテルからお届けしています。
昨日の名古屋のセミナーも大盛況でした。3名のメルマガ読者が来てくれました。
(3名の方が声をかけてくれました。実際は、もっと来てくださったかもしれません)
とても嬉しかったです!今日も東京で同じセミナーが無料で開催されます。
9月23日(火・祝日)13:30~15:30、フクラシア東京ステーション、
会議室Hです。東京駅からすぐです。ニューベラスCEO来日セミナーです。
イラク人の壮絶な人生からたくさん学べます。ぜひ、参加して、私に声をかけてください。
多くの人が才能を求めるとき「仕事に直結できるもの」を考えてしまうため、
視野が狭くなっていることがあります。
しかも、短期的にすぐ使えるものを探してしまいがちです。
例えば、ビジネスですぐ収入アップさせたい。
才能を見つけて会社から独立したい。
しかし、そうした発想は逆に才能を見つけづらくします。
才能は、そのような形では存在していないからです。
最初に押さえてもらいたいのは「才能とは人生を豊かにする手段」だということです。
あなたが才能を発揮すると、あなたの人生がより実り豊かになります。
人生の充実感というものが上がるようになります。
そのため、今回、才能ということを見ていくときには
「仕事で活かせるかどうか」ということは、ひとまず頭の外に置いてください。
これからの時代はますます「仕事とプライベートの境界線があいまい」になります。
そのため、プライベートを充実させると思っていた才能が、
意外なところで仕事につながったりすることもとても多くあります。
しかし、その「意外なつながり」は今のあなたの予想外なところにあります。
もちろん、仕事で高いレベルのパフォーマンスを発揮できるというところから、
才能を見ていく方法もあります。
ですが「仕事の範囲だけ」に限ってしまうと、才能を見つけるためには、
視野が狭すぎるのです。
>>>続きはこちらから
あなたの才能の見つけ方1.
From : 田渕裕哉(2014/09/22 07:49:38)
おはようございます。今朝もさわやかな大阪からお届けしています。
昨日の大阪のセミナーは本当に大盛況でした。たくさんの方に来ていただき感謝です。
今日は名古屋です。13:30~15:30。ウインク愛知の会議室1003号にて
ニューベラスCEO来日セミナーが開催されます。参加無料です。感動的ですよ。
今の時代は、あなたも感じているように、世の中から
「これが答え・これが正解」というものは、どんどんなくなってきています。
健康についての書籍では、あらゆる健康法が並び、ビジネスについての本では、あらゆる
方法論が溢れ、メディアでさえも、TVとネットで言っていることが違う状況です。
「いったい、何が正しいのか」といくら考えたところで、もはや答えが出ない時代です。
そうした中で、多くの人がこれまでの考え方で犯してしまうミスがあります。
それは「周りから見ると、私はどうすることが正しいのだろうか」
と考えてしまうことです。
書籍や、TVや、情報に「正しさ」を求めていた人は、世間に翻弄されます。
それは、これほど価値観が変わりゆく世の中で、とても苦しいことになります。
大切なことは、社会から認められる成功を追いかけることではありません。
大切なことは「自分にとって、正しいことは何をすることなのか」
ということを丁寧に実行することです。
自分にとって正しいということを行なうとき、あなたの力は最も強く発揮されます。
そのために「才能」というところへ目を向けていきます。
才能を伸ばせば、より卓越したレベルに進んでいくことができます。
>>>続きはこちらから
祈りの力7.
From : 田渕裕哉(2014/09/21 07:10:19)
おはようございます。今朝はさわやかな大阪からです。
今日は日曜日、安息日ですね。気持ちは安息日でいきたいと思います。
本日13:30~15:30、大阪TKPガーデンシティー大阪梅田ホール15にて、
ニューベラスCEO来日セミナーが開催されます。連日、盛況です。
参加無料ですので、一度、聞いてみてください。イラク人の壮絶な人生から学べます。
我が日本は、とても珍しい神の国です。祈り継がれた神の国と言ってもいいほどです。
日本の文化は、生活の中にたくさんの祈りが根付いています。
まず、お正月には初詣に行って、1年間つつがなく過ごせるようにと祈る人が多いです。
多くの人が毎年、あたりまえのことのように、どんなに混んでいても、
初詣をする習慣が身に付いています。
初詣は、新しい1年をお迎えする大切な「魂の宣言」なのです。
また、生まれてからはお宮参りをします。
そして、成長を祝う七五三のお祝いをします。
その他、春、夏、秋とそれぞれの季節に合わせたお祭りもあり、
五穀豊穣と家族みんなの幸せを祈ります。
修学旅行をはじめ、大人になってから、旅行をするときにも、
行った先の神社やお寺をお参りする習慣があります。
ツアーの観光にも、たくさん組み込まれています。
また日常でも、近くの神社やお寺参りを習慣にしている人はとても多いと思います。
全国には小さな神社や大きな神宮を入れて、8万1320社もあります。
全国で最も神社が多いのは、高知県です。全国平均の4.5倍もあります。
そこから福井県、富山県、新潟県と続いており、
北陸地方の神社がとても多いことが分かります。
反対に最も少ないのは、何と沖縄県です。
>>>続きはこちらから