悔いのない人生とは5.
From : 田渕裕哉(2014/01/31 07:52:20)
おはようございます。今朝は名古屋からお届けしています。
昨日は飛騨古川でしたが、本当に寒かったです。雪でした。
今日は名古屋から大阪に行き、ミーティングがあります。
夜遅くに千葉に戻りますが、今日も全力で頑張ります!
次のような言葉を聴いたことはないでしょうか?
「あなたの言っていることは、きれいごとだ。そんな夢みたいなことを
言っていては世の中は渡れない。あなたは世間知らずだ」
この「きれいごと」には2つあります。
一つは、どう考えても実現不可能なことです。
もう一つは、困難や苦難は伴いますが、努力を重ねれば、
やがては実現するかもしれないことです。
後者の例は、たくさんあります。
長野県の須坂市に、日本一予約が取りにくいと言われる
人気の宿「岩の湯」があります。
この旅館は一年前から予約受付が始まり、常にキャンセル待ちが続いています。
それくらいお客さまの支持を得ている旅館だということです。
そして、この「岩の湯」こそが「きれいごと」を実現した会社です。
どういうことかと言うと、この旅館は従業員の休みが年間27日間もあるのです。
これは旅館業の業界では、あり得ないことです。
そもそもホテル・旅館業は、1年365日オープンしていることで
商売が成り立っています。
>>>続きはこちらから
悔いのない人生とは4.
From : 田渕裕哉(2014/01/30 06:39:35)
おはようございます。今朝は飛騨古川という所からお届けします。
さすがに寒いです。でも本当に空気はキレイで気持ちいいです。
今日は、この地にある企業(工場)の一日研修です。
終了後に、少し飛騨高山を散策する予定で楽しみです。
豊かさの指標とは何でしょうか?
少し前まで、それはお金や物の豊かさでした。
日本は物の豊かさを求めて、敗戦の廃墟かた立ち上がり、
歯を食いしばって頑張ってきました。
しかし、今、時代は変わりつつあります。
人々は精神的な豊かさを求めています。
それは仲間や家族のぬくもりや、自分自身の成長や充実感という言葉に
代表される豊かさです。
ブータンという国はGDPやGNPで豊かさを表わすのではなく、
GNH、すなわち国民総幸福量を豊かさの指標としています。
そしていかにGNHを高めるのかという観点から、
さまざまな施策を行っています。
ブータンの国民一人当たりの所得は2,000ドルくらいです。
日本は40,000ドルあるので、経済的な豊かさでいくと、
ブータンはわずか日本の20分の1しかありません。
しかし、ブータンの国民約70万人のうち、
97%は自分が幸福だと考えています。
日本は、約60%しか自分が幸福だと考えていません。
>>>続きはこちらから
悔いのない人生とは3.
From : 田渕裕哉(2014/01/29 07:09:08)
おはようございます。今朝は名古屋ドームのそばのホテルからお届けします。
今日は名古屋で一日企業研修です。初めての場所で、ワクワクしています。
終了後に、こちらも初めて行くのですが、岐阜県の飛騨市古川という所に行きます。
明日、飛騨古川にある企業(工場)で一日研修をするためです。
人は何のために働くのでしょうか?
長野県の中央タクシーという会社は、ひたすら「お客さまのために」を貫いて、
タクシーの協会から総スカンを食ってしまった会社です。
長野県で冬のオリンピックが開催されたときのことです。
地元には世界中からメディアや観光客が押し寄せ、
タクシー業界は「貸し切り」の需要が増えました。
「貸し切り」は通常の2~3倍の運賃を稼げるそうです。
どのタクシー会社も「貸し切り」で売り上げを上げていました。
しかし中央タクシーの社員たちは違いました。
「貸し切りになってしまうと、私が普段、病院まで送ってあげている
あのおじいさんの送迎は誰がやるんですか?」
「買い物を代行しているおばあさんは、どうなるんですか?」
「私たちはお客さまが喜ぶ顔が見たくて、この会社で頑張っているんです。
お金のために働いているのではありません。ボーナスなんていりません。
貸し切りの仕事は引き受けないでください」
>>>続きはこちらから
悔いのない人生とは2.
From : 田渕裕哉(2014/01/28 07:03:14)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。
今日は朝から特別な会に出席します。ワクワクしています。
その後、夕方になりますが、名古屋に行き、名古屋でアポイントがあります。
今晩は、名古屋泊です。明日、名古屋で企業研修があります。
静岡県の菊川に「たこまん」というお菓子の専門店があります。
ここは先代の社長が奥さんとたった二人で始めた会社です。
現在は約20店舗を持つ、県内でも最大規模の菓子メーカーに成長しています。
そして、この会社の事務所には、いつも
「本日開店の心」という言葉が貼ってあります。
そのいわれはこうです。
店が開店してまもなくの頃、先代と奥さんは、自分たちが一生懸命
つくった商品が売れ残りはしないかといつも心配でした。
だから、毎日、毎日、丹精込めてお菓子をつくり、
お客さまに精一杯心をこめてサービスしました。
そして店が少しずつ大きくなっても、開店したばかりのその頃の気持ちを
大事にし続け、一日たりとも忘れたことはなかったというのです。
そのおかげで、店は口コミで支持が広がり、
県内でも有数の菓子メーカーに成長できました。
開店して何年か経つと、普通は「これぐらいでいいんじゃないか」と
気持ちがゆるみがちになります。
>>>続きはこちらから
悔いのない人生とは1.
From : 田渕裕哉(2014/01/27 07:46:23)
おはようございます。今朝は本当にいい天気の千葉からです。
1週間の始まりですね。あなたは、ワクワクしていますか?
ワクワクしていなければ、あなたの潜在意識は働いていません。
ぜひ、なりたい未来の状況をイメージして、ワクワクして1週間を始めましょう!
坂本光司著の「日本でいちばん大切にしたい会社」というベストセラーの本で、
有名になった話ですが、川崎にあります日本理化学工業という会社は、
社員の7割が障害者で占められています。
そのきっかけとなったのは、今から50年前のことです。
近くの施設の先生に懇願されて、障害を持つ2人の少女の
就業体験を受け入れたことでした。
会長の大山康弘さん(当時は専務)は、受け入れた少女たちが毎日、
一生懸命に働く様子を見て不思議に思いました。
ラベル貼りのような単純な仕事なのに、少女は一心不乱に、
しかも楽しそうにやっていたのです。
もちろん、雨の日も風の日も一日たりとも会社を休んだことはなかったそうです。
施設にいて、ゆっくりしていたほうがよほど幸せだろうに、
と大山さんは不思議でした。
たまたま法事の席で禅寺の和尚さんに会ったので、その疑問をぶつけてみました。
「当たり前ですよ」と和尚さんは答えました。
>>>続きはこちらから
潜在意識にアクセスする方法7.
From : 田渕裕哉(2014/01/26 07:28:41)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。
昨日は、30名募集のセミナーに50名以上が集まり、本当に満席でした。
来てくださった皆さんに心から感謝申し上げます。ありがとうございます。
アンケートを見ても、皆さん、満足いただけたようです。
久しぶりにお会いした方々がたくさんいて、嬉しかったです!
今日は、八千代の教会と千葉の教会に行きます。
最後に実践的な「潜在意識にアクセスする方法」をお伝えします。
それは、あなたがカメラマンになるということをイメージする方法です。
このカメラが狙うのは、あなたの姿です。
演出家がカメラを通して視聴者に伝えたいのは、あなたの「想い」です。
俯瞰して、あなたの姿だけを観るのではなく、演出家の視点が入ることにより、
今あなたがすべきことは何なのかということだけでなく、
そこにどんな感情が伴っているかなどを別の角度から観たいからです。
あなたが、今自分がどうカメラに写っているのかを
自分の心のスクリーンに映し出していきます。
そうすることで、客観的に自分の行動を観ることができ、
揺れ動く感情も、冷静に把握できるようになります。
このマイカメラで自分や自分の置かれた状況を撮影する感覚を持てるようになると、
ピンチやパニックに陥りそうな場面でも、感情の渦に支配されることなく、
冷静に適切な言動がとれるようになります。
>>>続きはこちらから
潜在意識にアクセスする方法6.
From : 田渕裕哉(2014/01/25 07:30:22)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。
今日は13:00~15:00に「あなたの人生を根本から劇的に変える」セミナー
を開催します。おかげさまで超満員です。場所は、東京駅八重洲口、徒歩2分、
貸会議室プラザ八重洲北口(1階はルノアール)八重洲1-7-4 矢満登ビル
の5階1号室での開催です。12時45分から会場できます。
皆さまとお会いできるのを本当に楽しみにしています。
「あったらいいなをカタチにする」これは、医薬品やスキンケア製品を扱う、
小林製薬のCMで流れるブランドスローガンです。
小林製薬では「こんな商品があったら便利だな」というアイデアを
全社員が提案しているそうです。
現状に捉われない自由な「イメジネーション」が「こんな商品が欲しかった」
「これまで、こんな便利なグッズはなかった」と評価される商品を具現化し、
数々のヒット商品を生む出しています。
この例からも言えるのは、やはり「イマジネーション」は、
現実を超える価値、つまりクリエイティビティ(創造)を生むということです。
よく言われることですが「想像」が「創造」を生むのです。
また「人間の想像できるものは、すべて実現できる」という言葉もありますが、
あなたが潜在的に持っている「イマジネーション」は、あなたが思っているよりも、
ずっと大きな力を備えています。
>>>続きはこちらから
潜在意識にアクセスする方法5.
From : 田渕裕哉(2014/01/24 07:56:21)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。
昨日の札幌は寒かったです。雪が積もり、アイスバーンで車も大変でした。
それに比べ、千葉は暖かいなと感じます。同じ日本で違いますね。
明日は、東京でセミナーを開催します。久しぶりの有料のセミナーです。
有難いことに予定より多くの方が申し込んでくださり超満席です。
人間は「過去の自分」が「現在の自分」を創っていると考えがちです。
それは、多くの人が「過去→現在→未来」の順序で時間の流れを捉えているからです。
人は過去に失敗した経験があると「次もまた無理に決まってる」と
トライする前から恐れを抱きます。
チャンスが目の前にあっても「そんなのできっこない」と感じてしまい、
挑もうとする瞬間、漠然とした不安にさいなまれてしまうのです。
例えば、営業の人が、商品のプレゼンテーションをどんなにそつなくこなしても、
一度も商品を買ってもらえなければ「自分には能力がない」と思うばかりです。
転職活動をしていても、何度も不採用が続き内定がもらえなければ
「自分は価値がない人間なのか」と暗い気持ちになります。
人は過去に起こった経験に囚われて「自分は、この程度の人間だ」と判断しがちです。
特に成功体験よりも失敗体験のほうが記憶に残りやすく、
自己イメージに強く影響します。
>>>続きはこちらから
潜在意識にアクセスする方法4.
From : 田渕裕哉(2014/01/23 04:54:41)
おはようございます。今日は日帰りで札幌に行きます。
私は昨年は一年間、まったく病気をしませんでした。
風邪ひとつつかず、毎日、元気で、本当に祝福されました。
昨日は、少し、のどが痛く、風邪の症状でした。
でも、今朝は、大丈夫のようです。健康が一番ですね。
発明王エジソンの言葉に「失敗すればするほど、我々は成功に近づいている」
というものがあります。
まさに勘違いの天才になれる人は、失敗を失敗だとは考えません、
失敗なのではなく、成功するためのステップの一つと捉えています。
あくまで未来に成功することが前提であり、そこに根拠など必要ないのです。
栄光の未来が近づいてきていると捉えるので、一度の失敗に打ちのめされて、
あきらめたり、やめることはありません。
こうした「根拠のない自信」は「want」という原動力に裏打ちされています。
あなたの内側から生まれた「want」が原動力となり、
未だ発揮されたことのない未知のパワーを引き出すことができます。
「根拠のない自信」を発揮する上では、
現状の能力や環境の差異などは問題になりません。
どんな状況にあろうとも、あなたが未来の「自分を信じる勇気」を
持ち続けられるかどうか。これだけです。
>>>続きはこちらから
潜在意識にアクセスする方法3.
From : 田渕裕哉(2014/01/22 08:15:07)
おはようございます。今朝も少し雪が積もっていた千葉からです。
明日1月23日(木)13:30~15:30、札幌にてセミナー開催します。
「アンチエイジング・ビジネスセミナー」です。参加は無料です。
会場は、札幌カンファレンス・センターの7Dです。
潜在意識にアクセスして、自分の能力を最大限に発揮するには、
過去に捉われることなく、現在をただ忙しく生きるだけでなく、
不確かな未来を信じることのできる「根拠なき自信」です。
通常「自信」と言えば成功体験を重ねることによって積み上げられていく
「根拠のある自信」を指すと思います。
しかし、その積み上げられた「根拠のある自信」も、
たった一度の失敗によって失われ、一気に崩れ去ってしまうものです。
だからこそ、自信に根拠などいらないのです。
むしろないほうがいいです。
自信は積み上げて保持するのではなく、瞬間瞬間に生み出すものなのです。
「根拠のない自信」は、未来に対して抱くものです。
「将来こうなりたい!」という「want」を原動力にしているので、
過去に成功体験がなかったとしても、根拠のない自信は誰もが持つことができます。
>>>続きはこちらから