お金と人生7.

From : 田渕裕哉(2015/11/30 05:32:14)

 おはようございます。今朝は成田空港からお届けしています。

 
今日から新しい1週間が始まります。人生に遅すぎることはありません。
まず、始めましょう。続けているうちに、違う景色が見えてきます。
私は今日から金曜日まで、タイのバンコクに出張です。
 
 
これまで1度に使ったことがない金額はいくらでしょうか?
 
これはローンや分割は含みません。
 
ローンや分割は、総額が高くても、1度に支払う金額を小さくできるためです。
 
これをしっかり考えてみることは大切です。
 
なぜなら、この金額を1度に使おうとすれば、しっかりと何のために使うのかを
考えますが、慣れている金額であれば何も考えずにどんどん使ってしまいます。
 
そして、いずれは、この金額まで到達してしまいます。

>>>続きはこちらから

お金と人生6.

From : 田渕裕哉(2015/11/29 06:22:55)

 おはようございます。今朝も一段と寒い千葉からです。

 
元メジャーリーガーの野茂英雄投手は、すでに小6のときの作文に
「プロ野球の選手になりたい」とはっきり書いていました。
今日は1週間の振り返りと新たな1週間の計画を立てる日です。
将来のビジョンを描きましょう。今日は、八千代の教会に行きます。
 
 
私たちの人生には「コンフォートゾーン」という「慣れ親しんだ領域」
というものが存在します。
 
起きる時間、食べるもの、付き合う人、行く場所、乗る電車の車両、あらゆる
人生の場面で「慣れているもの」ということを無自覚のうちに選択していきます。
 
それは「お金の使い方」についても同様です。
 
あなたにとって「慣れているお金の使い方」というのは、
特に考えずに行われていきます。
 

>>>続きはこちらから

お金と人生5.

From : 田渕裕哉(2015/11/28 07:08:58)

 おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。

 
松下幸之助の妻が「世間からは、主人は商売がうまいとか、経営の名人とか
言われているようですが、それより私が感心するのは、商売の計画が
上手だったということです。それは見事というほかありません」と言っています。
計画がいかに大事かというエピソードですね。
 
 
あなたが「お金を使っている対象が、あなたの人生にとって
どんな存在のものなのか?」と考えたことがありますか?
 
例えば「ファッション雑誌」を読むとしても「ファッションなんて、
気温に合った布を身につけるだけさ」と思っている人にとっては、
価値の低いものになるでしょう。
 
「ファッション=周りに合わせるためのもの」と思っている人にとっては、
チェックしておかないと友人についていけないという焦りのようなものかもしれません。
 

>>>続きはこちらから

お金と人生4.

From : 田渕裕哉(2015/11/27 07:31:57)

 おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。

 
年賀状を準備する時期ですね。皆さんの準備は如何ですか?
人間関係の輪を広げるために、年賀状を出す目安は、
「年齢の10倍の数」です。20歳なら200枚。50歳なら500枚。
 
 
考えてみてください。今、あなたの財布にいくら入っていますか?
 
その金額を手に入れるために、あなたは
どのようなことに時間を使ってきたのでしょうか?
 
実は、お金をたくさん持ち歩いていたら、
長い労働時間を働いているのかと言えば、そうではありません。
 
人によってお金を手に入れるための働く内容と、働く時間は違うからです。
 
また、同じ1万円が財布の中に入っていたとしても、
そのお金をどういう気持ちで手に入れたかは、人によって違いそうです。
 

>>>続きはこちらから

お金と人生3.

From : 田渕裕哉(2015/11/26 05:43:18)

 おはようございます。今朝も寒い大雨の千葉からです。

 
朝という字を分解すると「十、月、十、日」となります。
十月十日は、人間が母親の胎内から生命を宿す期間。
つまり朝は生命の誕生の時です。新しく人生が始まるのです。
 
 
新たな視点を得るために、お金を使うことについて、
こう考えてみることはできないでしょうか?
 
「お金を使うとは、その金額を手に入れるために使った時間を支払っている」
 
例えば1万円のものを買ったとしたら、1万円を手に入れるために
使った時間でものを買っている、ということです。
 
時間は保存することができませんが、お金というものは、保存することができます。
 
1時間を持ち歩くことはできませんが、1万円を持ち歩くことはできます。
 

>>>続きはこちらから

お金と人生2.

From : 田渕裕哉(2015/11/25 07:04:56)

 おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

 
「リラックスせよ。そして、売上を作らねばと悩むことはやめよう。
お金に心を煩わされるのをやめて、顧客に仕えることに心を集中すれば、
お金は自然とついてきます」(伝説のセールスマンより)
今日は雨の予定で寒いです。私は新横浜でミーティングです。
 
 
お金について考えることで、生き方の質を上げていくことができます。
 
お金という日常的に存在しているものを通じて、
あなた自身の生き方を見つめ直し、生き方を高めていくことができます。
 
お金を使わない人はいません。
 
つまり、お金の使い方の質が低ければ、その分、人生の質も下がってしまいます。
 
また、お金を受け取るためにすることの質が低ければ、人生の質は下がります。
 

>>>続きはこちらから

お金と人生1.

From : 田渕裕哉(2015/11/24 07:36:03)

 おはようございます。今朝は小雨の千葉からです。寒いです。

 
「根性」の本当の意味は、繰り返し行なう行動の習慣化にあります。
その行動があなたらしいと言われるまで、すっかり身に付けて性格に及ぼします。
そして、初めて、あなたの「根」となる性格、すなわち根性がついたと言います。
 
 
「お金」に関する本は2通りあります。
 
1つは、マインドに関することです。
 
「前向きに考えること」や「誠実な選択をすること」や
「一生懸命に取り組むこと」などが書かれています。
 
もう1つはノウハウ的なことです。
 
マーケティング、不動産投資、FX,株式投資、ITベンチャー起業、
飲食店起業、コンサルタントなど、さまざまな具体的な方法です。
 
でも方法論が多すぎて、正直なところ「どうすりゃいいの」と思ってしまいます。
 
今、確実に言えることは「コレ!と決めて、
一心に打ち込まなければ、成功はあり得ない」ということです。
 

>>>続きはこちらから

人生はバランス6.

From : 田渕裕哉(2015/11/23 07:34:58)

 おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

 
今日は勤労感謝の日です。働いていらっしゃる方も多いと思います。
私も感謝して働きます。働くことが好きだからです。
家族で広尾の神殿にも行きます。今週もバランスよく行きましょう。
 
 
生涯の幸福を求めるための3KMがあります。
 
覚えやすいので、ぜひ、忘れないでください。
 
3Kとは、個人(Kojin)、家庭(Katei)、会社(Kaisya)の3Kと、
健康(Kenko)、経済(けいざい)、心(Kokoro)の3Kです。
 
このバランスが非常に大切です。
 
まず個人が幸せでなければならず、
そこから家庭、会社(社会)へと広がっていきます。
 
また、健康、経済、心の1つがダメでも、幸せになることが難しいです。
 
つまり、このバランスを考えながら、人生設計する必要があるということです。

>>>続きはこちらから

人生はバランス5.

From : 田渕裕哉(2015/11/22 07:12:34)

 おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

 
人生はマイナスがプラスになることがよくあります。
そのときは見えませんが、もし見えていたらマイナスではないですね。
侍ジャパンの小久保監督は「世界一を奪回してこそ、人生で一番重たい1敗が生きてくる」
と言いました。今日は、おゆみ野の教会に行きます。
 
 
目標を考えるとき考慮しなければならないことがあります。
 
それは、私たちの人生が、社会、経済、家庭、精神、趣味、教養など
いろいろな分野にわたっていることです。
 
従って、目標を立てるときは、それぞれの要素を加味し、
自分は今どういう状況に置かれているのか、そして、
どのような目標に向かいたいのかを正しく把握することが必要です。
 
そのためには、次の点を頭に入れておくべきでしょう。
 
それは、人間は孤立した絶対的な存在ではなく、相対的な存在であること、
つまり自分を含めた人間相互の関係の中で捉えなければならないということです。
 

>>>続きはこちらから

人生はバランス4.

From : 田渕裕哉(2015/11/21 06:48:54)

 おはようございます。今朝はいい天気のさわやかな朝です。

 
昨夜は友人の結婚式に参加しました。
今朝、新聞を見て、相撲の北の海が急死したことを知りました。
人生は短く1度きりです。今日を全力で生きましょう!
 
 
人生の成功サイクルにしたがって、あなたが幸せな人生をつかみ、
結果として成功を得ようと考えるなら、まず人生の明確な青写真を持ち、
目標を立てて行動することが必要です。
 
これが幸せな人生を得るための大切な鍵です。
 
例えば、自動車が正常に動くためには、エンジンとハンドルが必要です。
 
推進力としてのエンジンと、進むべき方向を正しくコントロールする
ハンドルがなければ、車は目的地に着くことはできません。
 

>>>続きはこちらから