人生はバランス3.

From : 田渕裕哉(2015/11/20 07:06:40)

 おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

 
昨夜、大谷の素晴らしいピッチングを見て、感動して安心していたのですが、
今朝のニュースを見て、ビックリしました。侍ジャパン逆転負けです。
逆も言えます。あれだけ完璧に抑えられていても望みはあるのです。
 
 
人生の成功サイクルとは次のようなものです。
 
1.ものの見方、考え方を変える 
 
2.自分自身を客観的にとらえ直し、経済面、家庭面など
総合的な角度から目標設定をする。
 
3.目標を実行していくための行動計画を立て、行動に移す。
 
4.行動を阻止する障害物を取り除き、行動を継続化させ、
その行動を習慣化させる。
 
5.正しい行動を習慣化することで、人格が変わる。
 
6.人格が変わることによって運命が変わる。
 
7.運命が変わることによって、希望の人生、成功の人生を手にする。

>>>続きはこちらから

人生はバランス2.

From : 田渕裕哉(2015/11/19 01:47:43)

 おはようございます。今朝もバンコクからお届けします。

 
充実した4日間のバンコクでの滞在を終え、今日、成田に戻ります。
サッカーの三浦知良の言葉を引用します。「代表に復帰できたのは、いろんな要員
がある。でも、やっぱり自分自身の高いモチベーションがそうさせたと思います。」
 
 
人生の幸福=成功がどんなものであるかを理解したあなたは、次に、
それを手に入れるための具体的な一歩を踏み出さなければなりません。
 
そのために、まず知っていただきたいのは、人生には「成功サイクル」がある、
ということです。
 
成功は、ある日突然、天から与えられるものでも、
運の強い人に与えられるものではありません。
 
祈りや偶然が生んでくれるものでもありません。
 
成功への道とは、あらかじめ用意された価値ある目標を、
段階を追って、一歩ずつ達成していくことです。

>>>続きはこちらから

人生はバランス1.

From : 田渕裕哉(2015/11/18 07:56:38)

 おはようございます。今朝も曇りのバンコクからお届けします。

 
松下電器産業の創設者、松下幸之助は若い頃に「志」を持ちました。
それは「世の中に電気製品をあふれるほど提供することで、人々を豊かに
幸せにしたい」というものでした。ここに松下氏のエネルギーがありました。
 
 
もしあなたが人生で幸せをつかみ、結果的に人生の成功を得たいと思ったら、
あなた自身がそれに向かって意欲を高め、達成へと情熱を燃やすことのできる
「目標」が必要です。
 
もっと言えば、この「目標」が「志」であれば、なお、最高です。
 
目標は、生きがい、やりがいを育てるものです。
 
目標の中に夢や希望、未来が感じられたとき、人々の心の中に、
ワクワクするような楽しさや行動意欲が生ずることでしょう。
 
目標こそ輝かしい未来を築くのです。

>>>続きはこちらから

成長と上達のための7つの柱23.

From : 田渕裕哉(2015/11/17 07:29:24)

 おはようございます。今朝は暖かいバンコクからです。

 
昨夜は、さっそくミーティング、今日もたくさんのミーティングを予定しています。
 
ある方の言葉です。「アルコール飲料を口にしないことを選択すれば、アルコール
依存症にはなりません。借金をするという選択をしなければ、破産の心配はありません。」
「金持ちとは収入の範囲内で生活する人のことだ」
 
 
夢中になると、あるとき「引き寄せ」を経験します。
 
夢中になって上達のプロセスにいると、どんどんチャンスがやってきますし、
アドバイスをしてくれる人や、新たな学びの機会を教えてくれたりします。
 
そうした「引き寄せ」が起きたら、その道はあなたの正しい道だということです。
 
あなたの道とは、取り組むものが大事なのではなく
「そのあなた」でいれば、必ず理想へたどり着くということです。
 

>>>続きはこちらから

成長と上達のための7つの柱22.

From : 田渕裕哉(2015/11/16 06:30:12)

 おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

 
今朝は娘は成田空港から福岡に旅行に行きます。
私も今朝、成田空港からタイのバンコクに行きます。
同じくらいの時間なので、空港で会えればと思います。
今日から4日間、バンコクへ出張です。
 
 
実は「どうやったら夢中になれるか?」と左脳で考えても無理です。
 
夢中は右脳でなるものです。
 
左脳で考えた先に「夢中」は生れないのです。
 
夢中をつくるカギは「気づき」です。
 
子供は気づきの連続です。
 
精神の衰退が始まるのは気づきや発見がなくなるからです。
 
最近、気づいたこと、発見したことは何ですか?
 
私たちは行おうと思えば、何からでも気づくことはできますし、
発見することができます。

>>>続きはこちらから

成長と上達のための7つの柱21.

From : 田渕裕哉(2015/11/15 07:04:04)

 おはようございます。今朝は恵みの雨の千葉からです。

 
さて1週間の振り返りと新たな1週間の計画を立てる日です。
自分の本当の望みについて、ゆっくり考えてみましょう。
あなたの将来の夢に対する強烈な欲求は、成功へ至る王道へとあなたを導きます。
 
 
柱7.無敵の上達法則「夢中」
 
通常は知識が増えるほど成長速度は鈍くなると考えられています。
 
初心者の方が、上級者よりも学ぶことが多いし、
一つ一つの難易度が低いので上達が速いと考えられがちです。
 
ところが、上級者を超えた「超上級者」つまり一流の人たちの成長スピードは、
とてつもなく速いのです。
 
それは無敵の上達法則である「夢中」という法則に従っているからです。
 
つまり、ある一定レベルを超えると
「夢中になっているかどうか」が最重要になります。

>>>続きはこちらから

成長と上達のための7つの柱20.

From : 田渕裕哉(2015/11/14 06:45:11)

 おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

 
昨夜も遅くまでスカイプミーティング、そして今朝も早くから仕事しています。
さて、今日は千葉のガールスカウトの発団式に参加します。
ガールスカウト千葉4団です。とても楽しみです。
 
 
柱6.急速な上達をつくる「スパート」
 
新しい技能を学ぶときは、古いパターンを、
新しいパターンに置き換えるような努力が必要になります。
 
これまで無意識にやっていたこと(これを「習慣システム」と呼びます)を、
新しいレベルにするために意識的に行動します。(これを「努力システム」と呼びます)
 
そして、その行動の結果がどうなっているのかフィードバックから気づきを得ます。
(これを「認識システム」と呼びます)
 

>>>続きはこちらから

成長と上達のための7つの柱19.

From : 田渕裕哉(2015/11/13 07:33:38)

 おはようございます。今朝もさわやかな天気の千葉からです。

 
スティーブ・ジョブスの亡くなる直前の言葉をご紹介します。
 
他の人の目には、私の人生は成功の典型的な縮図に見えるだろう。
しかし、仕事を除くと喜びが少ない人生だった。
富や名声は迫る死を目の前にして色あせていき何も意味をなさなくなっている。
 
今やっと理解したことがある。人生において十分にやっていけるだけの
富を積み上げた後は、富とは関係ない他のことを追い求めたほうが良い。
もっと大切な何か他のこと。
 
私が勝ち得た富は、私が死ぬ時に一緒に持っていけるものではない。
私が持っていけるものは、愛情にあふれた思い出だけだ。
これこそが本当の豊かさであり、あなたとずっと一緒にいてくれるもの、
あなたに力を与えてくれるもの、あなたの道を照らしてくれるものだ。
 
あなたの人生がどのようなステージにあったとしても、誰もがいつか人生の幕を
閉じる日がやってくる
あなたの家族のために愛情を大切にしてください。
あなたのパートナーのために。あなたの友人のために。
 
 
 
たた集中すればいいのではなく「最も資源が活かされる集中度」を
見極めることが大事なのです。
 
つまり「ある集中的な分野」に「最も貴重な資源」を投下すれば、
必然的に成長・上達は起こりやすくなります。
 
そして、同じことを繰り返していると学習効果が働いて
「少ないエネルギーで同じレベルができる」ようになります。
 
すると「最も貴重な資源」に余裕が生まれます。

>>>続きはこちらから

成長と上達のための7つの柱18.

From : 田渕裕哉(2015/11/12 03:44:35)

 おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

 
コツコツやるには、自制心が必要です。自制心は筋肉のようなものです。
それは使えば使うほど丈夫になります。何らかの誘惑を一度避けることで、
将来直面する他の誘惑に抵抗する能力を伸ばすことができます。
 
 
上達と成長は、資源を集中させていれば、確実に起こります。
 
例えば、1000時間を英単語を覚えることに投下すれば上達は必ず起こるでしょう。
 
ダイエットすることに100時間投下すれば、必ず結果は向上するでしょう。
 
しかし、人生がそう単純に行かないのは「資源の分散」を起こしてしまうからなのです。
 
つまり「痩せることに100時間」「太ることに400時間」使ったら、
太ってしまうかもしれないのです。
 
頑張っているのに結果が出ない、というのは「資源の分散」が起きているからなのです。
 

>>>続きはこちらから

成長と上達のための7つの柱17.

From : 田渕裕哉(2015/11/11 07:27:59)

 おはようございます。今朝は久しぶりにいい天気の千葉からです。

 
今日は11月11日ですね。1が4つ並んでいます。何かをスタートさせる日です。
私は仲間と共に、今日から40日間、あることをします。終わりが12月20日です。
あなたも、2015年の最後に、何かを始めてみませんか?
 
 
柱5.最も貴重な資源をマネジメントする 
 
自分や自社の強みに集中することで、成長をさらに加速させることができます。
 
そのためには、持っている資源を集中させるための優先順位を
明確にしなければなりません。
 
資源とは、個人の場合で言えば、お金・時間・頭脳・体力・人脈・持っているモノ
などです。
 
会社の場合で言えば、ヒト・モノ・カネ・時間・情報などです。
 
成長目標を達成するためには、これらの資源をどう分配するか、
その優先順位づけが大切になります。
 
逆に言えば、何に資源を分配していいのか分からないということは、
あなたがこれからどんな方向に進んでいきたいと思っているのか
ということが曖昧であることを意味します。
 

>>>続きはこちらから