やりたいという感情のつくり方7.

From : 田渕裕哉(2014/07/20 06:52:50)

 おはようございます。今朝も東京のホテルからお届けしています。

 
連日、朝から夜遅くまでミーティングをしています。
今日の夜で終了します。やっと千葉に戻れます(笑)。
でも、実に充実した1週間でした。感謝です!
 
 
もし「楽しいことだけ、嬉しいことだけを感じて、ラクをして生きていきたい」
と思っているなら、そんな人生はあり得ないとあきらめてください。
 
それを達成するために努力しても無駄です。
 
マイナスの感情は悪くないと理解することです。
 
本当は「イヤだ」「捨てたい」「感じたくない」と思っていたその「苦しい感情」こそが、
自分に足りないものや必要なものを教えてくれているのです。
 
「マイナスの感情」と「プラスの感情」は表裏一体です。
 
「不安になる」のは、どうしても「欲しい」ものだから。
 
「失敗が怖い」のは、かならず「成功させたい」から。
 
「決められない」のは「どちらも大切」だったから。
 
なのに「不安」や「失敗」や「迷い」という感情を毛嫌いして、
その気持ちと向き合おうとしあいことこそ問題なのです。
 
「感情」に良い悪いはないのです。
 
なにより「感情」の重要性を知ってください。
 
あなたの人生を変えるのは、知識やノウハウではなく「感情」です。
 
「何をするか」よりも「どのような気持ちでするか」が結果を左右します。

 まじめな人ほど「感情」が整っていないのに努力を重ねて、

でもやっぱり辛いし、結局うまくいかないという状態に悩んでいます。
 
もちろん、ものごとをうまくこなすための知識は不可欠です。
 
たくさんあって困るものではない、と考えるのも分かります。
 
けれども、どんなに「知識」があっても、
感情が伴わなければ実行しにくいのは当然です。
 
なぜなら、あなたの現実を作り出しているのは、
あなたが日常的に感じている「感情」だからです。
 
この人生で何かを成したいと思うなら、より幸せになりたいと思うなら、
このままの自分ではイヤだと思うなら
「行動を変えるのではなく、感情を変えてください」。
 
すべての感情は、かならず何かを教えてくれます。
 
どんな感情でも、味方につけて生きていくのです。
 
感情を理解し、感情とうまく付き合うことで、あなたの人生はより豊かで、
より素晴らしいものに変わっていくでしょう。
 
最後に、私のメンターの話をします。
 
彼は若いとき、イラクで戦争を経験しました。
 
あまりにも究極の「恐れ」の中で生きたので、
それ以降の人生には全く「恐れ」がないと言っています。
 
ですので、どんどん冒険していき、大成功を収めています。
 
私のメンターは感情を利用する天才でもあります。
 
明日からは「新タイムマネージメント」というテーマでお届けします。
 
お楽しみに!
 
田渕 裕哉
 
 
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント