コミュニケーション13のコツ17.

From : 田渕裕哉(2015/10/11 06:38:07)

 おはようございます。今朝は恵みの雨の千葉からです。

 
することを決めるには2つの方向性があります。
1つは「将来、こうなりたいから、これをする」
もう1つは「今、これが嫌いだから、これをする」
未来のための「攻め」の決断か、現在のための「守り」の決断か?
あなたはどちらですか?私は「攻め」の決断が好きです!
 
 
コツ12.「問い+意見+根拠」を意識して話す 
 
いざ話そうとすると、何を話したらいいのか分からない、という人がいます。
 
山田ズーニー氏の「なぜあなたの話は通じないのか?」(ちくま文庫)という本は、
伝えるということについて分かりやすく書かれています。
 
この本によるとシンプルに何かを伝えるときは次の3つを意識するといいようです。
 

 1.何かの「問い」があって、

 
2.その人の「意見」があって、
 
3.意見が生まれた「根拠」があります。
 
そして、この3つが最低限の1セットになります。
 
例えば、話していた人がいきなり「カレーが食べたい!」
と言ったらびっくりしますよね。
 
「お腹すいたね」「何か食べようか」「何食べたい?」という問いがあるから
「カレーが食べたい!」となるわけですね。
 
つまり、何が食べたいという「問い」が共有されて初めて、
カレーが食べたいという「意見」の意味が分かるわけです。
 
そして「なぜカレーなの?」という根拠につながります。
 
明日に続く。
 
田渕 裕哉
 
 
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント