JOY AT WORK 片づけで、ときめく働き方を手に入れる29.

From : 田渕裕哉(2021/06/20 07:56:37)

2021年6月20日(日)
おはようございます。今朝は雨の千葉からです。

ただ何となく学ぶ(インプットする)のではなく「アウトプット前提の学び」は
目的、目標が具体化、明確化される。自分の現状、願望、目標等に疑問を持ち、
なぜ今は達成できないのか?どうしたらできるのか?
この疑問に答えるための学びこそ強力な「アウトプット前提の学び」となる。

会社員時代、私がオフィスに出社してまずしていたことは、デスクの掃除でした。

自分のデスクに着いて荷物を置いたら、引き出しからお気に入りの
ガーゼのふきんを取り出して机の上をサッと拭きます。

そのままラップトップ、キーボード、マウスを拭きながら
「今日もいい仕事ができますように」と思いを込めます。

電話も「いつも素敵な案件を連れてきてくれてありがとう」と気持ちを込めながらフキフキ。

月曜日には、週に一度の大掃除。床にしゃがみこんで机の下にもぐり込み、
椅子の足やデスクの下の配線もキレイに磨いていました。

こうやって文字で書くとなんだかたいそうなことのようですが、かかる時間は1分以内。

これだけで、デスク周りは他の場所と切り離されたようにスッキリし、
空気感が軽くなって、仕事にとりかかるのが楽になるのです。

 

また掃除をしている間は手元だけに集中し心が無になるので、
わたしにとっては仕事前のちょっとした瞑想であり、
仕事モードに切り替わるための儀式でもありました。

そして、身のまわりのモノを大切に扱うことで仕事がうまく回り出した、
という話は数えきれないほどあるのです。

どうしてこのような変化が起きるのでしょうか。

自分なりに考えてみたところ、こんな理由が思い浮かびました。

まず、サッと掃除をするためには、そもそもデスク自体が片づいた状態である
ことが前提なので、モノを探す時間がなくなったり、書類をしまう場所に迷わなく
なったりして、仕事全体の効率が良くなっているのは要因としてあると思います。

続きは明日。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント