毎日が小さな修行5.

From : 田渕裕哉(2023/03/03 06:37:30)

2023年3月3日(金)
おはようございます。今朝は寒いですがいい天気の千葉からです。

悪いアイデアは、悪い未来をつれてきて、
良いアイデアだけが、良い未来をつれてくるというのは大間違い。
悪いアイデアの先に、良いアイデアがまっていて、
それは反対のものではなく、ひとつながりのもの。

私は、まだ若かったので、山の歩き方もわかりません。

力に任せて勢いよく登って途中で休憩していると、おっちゃんがぼちぼちと歩いてきました。

するとまた「亮潤さん、先に行ってください。わしは足が遅いさかいに、
ぼちぼち行きますわ」というので、私はまた勢いよく進みました。

そして途中で休憩しておにぎりを食べていると、また、おっちゃんがぼちぼちと歩いてきました。

結局、山頂に着いてみれば、足が遅いといっていたおっちゃんと、
かかった時間はほとんど変わりませんでした。

そこから私は「ぼちぼち」という言葉が好きになって、
ぼちぼちと根気よく丁寧に千日を歩くことを心がけました。

これをモットーにして、調子のいいときには自重して体力を温存して、
その分しんどいときに力を出し切れるよう、淡々と同じペースを
守りながらぼちぼちと行じることを心がけました。

体調も崩すこともなく、大きな怪我をすることもなく、四万八千キ
という長い道のりを無事行じ終えることができたのは、それが理由だと思います。

人生だって毎日がいいことばかりではありません。

晴れのヒモあれば雨の日もあるように、いろいろと思いがけないことが起こることもあるでしょう。

しかしどんなことが起ころうとも、あせらずに、
ぼちぼちと目標に向かって前に進んでいると、何か見えてくるものがあります。

そんな、一つひとつの積み重ねが人生なのだと思います。

そういう上手な歩き方ができた理由はもう一つあります。

私は奈良のお山に修行僧として入った頃から「与えられた仕事は早く丁寧に、
そして正確に」ということをモットーとしていました。

たくさんの修行僧がいましたが、少しでも早く、
そしてより多くのことをしようと心がけておりました。

ときどき先輩に「本堂の前、掃除をしてきなさい」と指示が出たとします。

だいたい一時間はかかります。

先輩もわかっていますから「一時間で、やってくるように!」といいます。

最初は慣れませんから、やはり一時間かかりました。でも私は、回を重ねるごとに
時間を短縮していき、だいたい半分ぐらいの時間で終わらせるようになりました。

明日に続く。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント