思考は現実化する28.

From : 田渕裕哉(2021/02/08 07:19:01)

2021年2月8日(月)
おはようございます。今朝は霧のかかった千葉からです。

お金を稼ぐということは誰かの悩みを解決することであり、
その悩みの糸口を見つけることが収入の源となる。
「お金」とは「悩みを解決してくれてありがとう」という感謝の現れの
一つである。もっとお金に対してポジティブな感情を持って仲良くなろう。

昨日の続き。

富を築くためにどうしても克服しなければならない16のウィーク・ポイント。

10.最初の失敗で簡単に挫けてしまうこと。

11.ずさんな計画。目標や願望を紙に書こうとしないため、分析も反省もできない。

12.目の前にアイデアがひらめいても、チャンスが現れても、
手を伸ばしてつかまえようとしない怠惰な性格。

13.夢想するだけで何もしないこと。

14.豊かになるために苦労するくらいなら貧乏のままでもいいという態度。

このような人は「こうなりたい」「こうしたい」「これが欲しい」
という強い意欲が欠けているのだ。

15.自ら汗を流そうとはせず、ギャンブルや投機などで
近道を探して儲けようとすること。

16.批判を気にする。他人の考えや行動、発言が気になり、
批判されることばかりを恐れる結果、行動を起こさない。 >>>続きはこちらから

思考は現実化する27.

From : 田渕裕哉(2021/02/07 07:27:12)

2021年2月7日(日)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

私のアメブロのブログを更新しました。新しい記事です。ぜひ、ご覧ください。
「ヨガから学ぶ人生哲学」

コチラ ⇒ https://ameblo.jp/reself-coaching/

大人は小さな子供たちに数々の事件を通して、自分の弱さと向き合いながら
喜びや悲しみを抱え成長してほしいと望む。であれば大人も子供の心を忘れず、
自分の悲しみや困難に、ごまかして過ごさず立ち向かうべきではないか!

忍耐力を培い、育て、強めるためには8つの重要な秘訣がある。

1.目標・願望の明確化 2.強い熱意を伴った目標実現意欲

3.自信 4.計画の明確化 5.正確な知識 6.マスターマインド

7.意思の力 8.習慣

富を築くためにどうしても克服しなければならない16のウィーク・ポイント。

1.自分が何を望んでいるのかわからず、説明もできないこと。

2.理由があろうとなかろうと仕事を翌日に延ばすこと
(もっともらしい言い訳をつけて)

3.知識欲、勉強欲が欠けていること

4.優柔不断。いつも正面から対決することを避け、
すべてにわたって責任転嫁すること。

5.明確な計画を立てることをせず、口実をつくっては言い逃れをすること。

6.自己満足。この病気は治しようがない。
この病気にかかっている人には、明日への希望はない。 >>>続きはこちらから

思考は現実化する26.

From : 田渕裕哉(2021/02/06 05:56:38)

2021年2月6日(土)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

一流になる人の優しさは、一つの行動の後に、どれだけの
「喜び」や「幸せ」が世の中に増えるのか、と考え、
いつも細やかで繊細なところまで行き届いている。
自分の観点だけでなく「相手はそれを受けてどう思うか」という視点を持っている。

わずかな人々だけが、失敗の経験から忍耐力の重要性を学びとる。

彼らは失敗したとしても、それは成功を生むために不可欠な陣痛にすぎない、
としか受け止めないのだ。

このように受け止め、そして再び、すぐに立ち上がっていく人々なのである。

ブロードウェイは才能や天分を認めはするが、報酬を与えるのは
その人が匙を投げ出すのを断固として拒否するのを見とどけてからなのである。

ファニー・ハーストは昼は働き、夜は希望に燃えて著作に専念していたのだ。

この苦悩に満ちた日々の中で、希望の火が消えかかったときでも彼女は
「いいわ、ブロードウェイ。あなたの勝ちよ!」とは決して言わなかった。

彼女はこう言ったのである。

「いいわね。ブロードウェイ。あなたは大勢の人を追い出してきたけれど、
私は追い出されはしないわよ。あきらめるのは、あなたのほうね」 >>>続きはこちらから

思考は現実化する25.

From : 田渕裕哉(2021/02/05 07:48:50)

2021年2月5日(金)
おはようございます。今日は孫の5歳の誕生日です!

あなたが創り出したいものは何か?自分の人生に何を現したいだろうか?
部屋が綺麗なことと、あなたが自分のことをどう思うかは関係がない。
関係するのは「どういう部屋を作りたいか」と「片づけるという行動」。
創り出したいものと、そのプロセスに集中しよう。

「富を求める意識」のない人の心には、いつの間にか
「貧乏を求める意識」に占領されてしまっているのだ。

「貧乏を求める意識」というのは、意識してそうなろうと思わなくても、
心の中に自然に発生するものである。

「富を求める意識」というのは、生まれつき持っている人は例外として、
努力しなければ発生しない。

もっとも「富を夢見る意識」は万人に共通のものである。

この「富を夢見る意識」と「貧乏を求める意識」は同じものを
縦から見るか横から見るかの違いにすぎない。

忍耐力を習慣として身につけた人は、たとえ失敗しても、あたかも
失敗そのものを保険にかけているように涼しい顔をしているものだ

そのような人こそ、どんな失敗を重ねても、最後には
梯子の最上段に登りつめることのできる人なのである。 >>>続きはこちらから

思考は現実化する24.

From : 田渕裕哉(2021/02/04 07:04:42)

2021年2月4日(木)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

美しく生きるために「所作を整える」ことから始める。
1. 背筋を正すこと。2. 言葉を整えること。
3. 身の回りのものを丁寧に大切に扱うこと。
小さなことから大きなものに影響する。

願望実現のための6ヶ条(1,願望の明確化 2.そのために差し出す代償は?
3.最終期限 4.詳細な計画 5.紙に書く 6.1日2回、宣言する)を
くれぐれも怠ることなく、必ず実行していただきたい。

その熱意が大きければ大きいほど、大きな富を引き寄せることができるし、
熱意が小さければ小さな富しか得られない。

もし、今すぐ実行する気持になれないとしたら、あなたの富に
対する願望はまだ十分熟していないと思っていただいて間違いはない。

大海に水が流れ込んでいくのと同じように、富を得ようと
決心を固めた人にだけ、富は自然に流れ込んでいくのである。

あなたが潜在意識の中で真に望んでいるものを、明確かつ
具体的なイメージとして描き出せるように努力していただきたい。

そうすれば、あなたはもはや忍耐力の不足に悩まされることはなくなる。 >>>続きはこちらから

思考は現実化する23.

From : 田渕裕哉(2021/02/03 07:02:58)

2021年2月3日(水)
おはようございます。今朝は寒い千葉からです。

経営者にとって一番大事なことは「どんなことがあっても会社はつぶさない」
と腹を決めていること。
今の経営が順調だとしても、いつどうなるかわからないので、
調子がいいときに会社が傾いた時の想定をして準備しておく必要がある。

忍耐力は前進するための原動力である。

あなたをゴールから遠ざけている弱さを取り除こう。

継続した力こそがあなたの目標や願望を実現するカギとなる。

願望から金銭的な価値を生み出すためには、忍耐力は不可欠な要素である。

その忍耐力の基礎となるのが「意思の力」だ。

この意思の力と願望が結びついたとき、恐るべき力を持った何かが生まれる。

莫大な財産を築いてきた人たちは、
強固な意思と決してあきらめない強い願望を持っている人々なのである。

忍耐力の欠如は、失敗の最大原因といってよい。

また、この忍耐力の欠如が大多数の人間に共通している弱点であることは、
調査の結果、すでに明らかである。

しかし、この弱点は努力によって克服することができる。 >>>続きはこちらから

思考は現実化する22.

From : 田渕裕哉(2021/02/02 07:18:31)

2021年2月2日(火)
おはようございます。今朝は大雨の千葉からです。

世界トップバスケ選手コービーブライアントの思考。
「いつも最終的にどうなりたいのかを心に描き続けていた」
「新しいものを取り入れるために何かをしなければならないという事実。
そこだけにいつもフォーカスをし続けてきた」

決断を妨げる17の要因

1.感情の喪失 2.無関心 3.問題解決のために優先順位をつける、
ということに関してその価値を知らないこと

4.低い自尊心 5.絶望と抑鬱 6.現実を極端に離れて肥大化させた
「理想的自己像」

7.自己否定、不適切な「他人への依存」、人に好かれたいと思う脅迫観念

8.尊敬されたいと思い、見栄を張ること 9.完全主義、理想主義

10.さらによい良いものが現れるという確信

11.自分の想像の中で育てられたものに、とらわれること

12.「もし失敗したら」と考え、惨めになることを恐れること

13.自分に対して過剰な要求をすること  >>>続きはこちらから

思考は現実化する21.

From : 田渕裕哉(2021/02/01 07:44:14)

ビジネスオーナー養成講座さん

2021年2月1日(月)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

商品、サービスありきで市場を考えるのではなく、市場が何を求めているかで
商品、サービスを考えるほうが売れる。売れるか売れないかは市場が決定するからだ。
「あなたの商品はズバリどんな商品で、その強みや特徴2つを
20秒以内で簡潔に表現すると?」が明確だとお客さんをよく見ている可能性が高い。

「やりたいことは、まず行動によって示せ」

これは、何かを実行するにあたって「大切なのは言葉ではない」
という意味をポジティブに表現したものである。

願望、決断、信念、忍耐、マスターマインド、計画の組織化。

素早く明確な決断を下せる人は、自分が何を望んでいるかを知っている人であり、
それを達成することのできる人である。

言い換えれば、明確で具体的な目標を持っている人は、
断固として決断を下せる人なのだ。

どんな分野の指導者でも、その人は素早く確固とした決断を下せる人である。

だからこそ、彼らはリーダーになり得たのである。

自分の進むべき道をよく知り、それを目標にして行動する人だけに
世の中はチャンスを提供しているのだということを決して忘れてはいけない。 >>>続きはこちらから