タイムマネージメント4.

From : 田渕裕哉(2011/01/06 07:24:55)

おはようございます。今朝も千葉はいい天気です。
1月14日(金)19:00~21:00に仙台にて、
今年最初のセミナーを開催します。
新年にふさわしく、テーマは「人間力・人間関係力」です。
参加希望者は ask@dc-group.co.jp までメールください。
詳細をご連絡させていただきます。

創造するために理解しなければならないことは、
すべてのものは二度創られるということです。

一度目は、イメージでの創造です。
読み方は同じですが、想像の世界です。
そしてこれは計画とも呼ばれています。

イメージしたことを自分の望みの期限に、
実際に形にすることが創造であり、創造のプロセスです。

このときに一番大切なものは何だと思いますか?

別の言葉で言うと、
タイムマネージメントで一番大切なことは何でしょう?

それは実はスタートすることです。
着手日とも呼んでいます。

着手日を決め、それを必ず守りことが、
タイムマネージメントでは一番大切なことなのです。

 

面白いことですが、始めてしまえば、
どんどん進んでいくのに、始めることが難しいのです。

車を押すことをイメージしてみてください。
最初は大変ですよね。

少し動き出すと、あとは楽に動きます。

最初に始めることには、最大のパワーが必要なのです。

私は手帳に、この日まで完成させなければならない(最遅完了日)
というところから逆算して、最遅着手日を決めます。

それは必ず守る、いや守らなければならないのですが、
そのほかに、最早完了日と最早着手日も決めるのです。

ここがポイントだと思います。

できるだけ最早着手日に始められるように努力します。

余裕を持つのです。但し、人間はギリギリまでやらない
という習性を持っていますので実際は難しいです。

時間に追われるのではなく、時間を味方にするんだ!
という強い意志と意識が必要です。

時間の奴隷になるか?時間を奴隷にするか?の勝負なのです。

田渕 裕哉

1月14日(金)19:00~21:00に仙台にて、
今年最初のセミナーを開催します。
新年にふさわしく、テーマは「人間力・人間関係力」です。
参加希望者は ask@dc-group.co.jp までメールください。
詳細をご連絡させていただきます。

あなたの大切な人に、
このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

タイムマネージメント4.

  1. うぬ より:

    田淵様 いつもありがとうございます。
    「最遅と最速を設定する。時間を味方につける。」
    事が私に響きました。
    何時もやらなければならないことに追われ、多くの時間を無駄にしています。
    最遅さえ守れないこともしばしばです。
    最遅が守れない状況に陥り、何もかも嫌になり、着手さえ嫌悪する時があります。余計な事をする時間はあるのに。
    先ず、着手します。
    着手さえすれば概ねの事は完遂してきました(期限を守れないことがありましたが。)
    着手します。
    ありがとうございました。