考えること1.

From : 田渕裕哉(2011/02/07 07:00:00)

おはようございます。今日は名古屋で1日セミナーです。
明日、大阪商工会議所での1日セミナーのため、夜は大阪に泊まります。

今週は「考えること」というテーマで考えます。

ある会社で最近、不良品が増えてきたという事実があったとします。

この場合、どのような対策が考えられると思いますか?

AさんとBさんのアプローチを比較してみましょう。

Aさん。「なぜ?」→「チェック漏れが多いようだ」→
「チェック体制を強化しよう!」

Bさん。「なぜ?」→「チェック漏れが多いようだ」
「なぜチェック漏れが多いのか?」→
「チェック担当者の能力が下がっているようだ」
「なぜ担当者の能力が下がっているのか?」→
「チェックのノウハウが伝わっていないから」
「なぜチェックのノウハウが伝わっていないのか?」→ 

 

「チェックのノウハウが文書化されていないから」
「なぜチェックのノウハウが文書化されていないのか?」→
「それまでは、あうんの呼吸で何とかなっていたため、
文書化の必要性を感じなかった。
しかし、たまたま年配のキーパーソンの2人が抜けてしまったため、
ノウハウが欠如してしまった」

⇒「2人に取材して、ノウハウの文書化を行おう!」。

さて「この問題が起こった原因は?」という質問を
1回でやめてしまったAさんに比べて、5回繰り返したBさんのほうが、
より問題の本質に迫り、効果的な手を打てたことが分かります。

ちなみにトヨタ自動車では、「なぜ?」を5回繰り返すことを
強く奨励しているそうです。

大切なことは、問題を目の前にしたとき、すぐに答えを出そうとするのではなく、
じっくり考えて問題の本質を突き詰めていくことです。

ものごとを正しい方法で、正しいレベルまで考えることが求められる時代なのです。

田渕 裕哉

2月12日(土)18:30~20:30に横浜市(関内)で
「コミュニケーション・セミナー」を開催します!
受講料2,000円です。オリジナル・テキスト付き!
ご参加ご希望の方は、 ask@dc-group.co.jp まで。

あなたの大切な人に、
このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント