今、この瞬間に幸せになる方法6.

From : 田渕裕哉(2012/01/21 07:52:47)

おはようございます。今朝は新宿のホテルからです。
プレゼントが残り少なくなりましたので、ファイナルのお知らせです。
1月7日の新春に東京で1日セミナーを開催しました。
2012年をどのように生きればよいか?を中心にお話しました。
観月環先生の「ビジョン・ボード」の手法は、非常に実践的な手法です。
私は、この手法を取り入れて、劇的な変化を体感しています。
このセミナーの内容を収録してCDにしました。4枚組みです。
ぜひ、車の中でも聴いていただきたい内容です。自信作です。
コチラ ⇒ http://www.kitekiseikatsu.com/newyear/index01.html
あなたは「成長」という言葉をどのように定義しますか?
「成長」=「拡大」というように外に意識を広げてきたのが、
これまでの時代だったと思います。
だから、モノをどんどんつくり、私たちは物質的には豊かになりました。
その結果、今では「いかに捨てるか」という内容の本がベストセラーになるほどです。
昔ではありえなかったテーマではないでしょうか。
今、「成長」という概念を見直す必要があるのではないかと思います。
では、これからの時代の「成長」とは何でしょうか?
それは精神的な豊かさとも言えますが、私は次のように定義しています。
「成長とは、小さなことに感動できるようになること」
剣道には「兆し(きざし)」という言葉があるそうです。
「兆し」とは、まだはっきりとした姿としては現われていなくても、
それが現れようとしている寸前のところです。
この「兆し」を見極められるようになると、
相手の動きを一瞬早く予測できるので大変有利になります。
では、この「兆し」を知覚できるようになるには、どうすればいいでしょうか?

日本を代表する剣の達人、井上義彦先生は、次の歌にヒントがあると言っています。
「春は花、夏ほととぎす、秋は月、冬雪さえて、涼しかりけり」
曹洞宗の開祖・道元の歌です。
春は花が咲き乱れて美しいし、夏はほととぎすの鳴き声が素晴らしい。
秋になれば月が煌々と輝いてとてもキレイだし、
冬は冬で雪を風流だと思えば寒くなくて涼しい感じである。
要するに、きちんと感じてみれば、一年中楽しいじゃないかという歌です。
こんなふうに、ほととぎすの鳴き声や月の明るさ、
身近なちょっとしたことに、きちんと意識を向けながら生きることで、
感性が研ぎ澄まされ、ひいては「兆し」が見えてくるということです。
だから井上先生は「季節のうつろいのような微妙なものを感じとれる剣士になれ!」
とお弟子さんたちに伝えているそうです。
これは剣の達人の話ですが、人生の達人も同じだと思います。
月や草、風、自然の表情や身近なものをちゃんと感じて生きることで、
相手の心の「兆し」(心の状態)をすばやく察知できる人になれるのです。
大きくなることだけが成長ではありません。
小さなことに意識を向け、小さなことをしっかり味わえるようになることが、
これからの時代の成長だと思います。
忘れな草のかわいらしさ、そんな小さな日常に感じる心を養っていきましょう!
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、
このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント