感情の活用法6.

From : 田渕裕哉(2014/07/05 07:55:44)

 おはようございます。今朝は鳥の鳴き声がするさわやかな千葉からです。

 
昨夜は弟と久しぶりに会いました。彼も頑張っていて安心しました。
長男も来て、弟と長男がかなり仲良く話しているのを嬉しく思います。
今日は教会で女性の大会があり参加します。楽しみです。
 
 
今日は「失敗のの怖い感情を克服する」というテーマでお話します。
 
いつかはやると決めているものの「今はまだ、ちょっと」と思う。
 
もうしばらくしたら、様子を見ながら、余裕ができたら・・・必ずやるつもり。
 
もしそう考えているなら、とても危険な状態です。
 
なぜならそれは「失敗」を避けたいがために、
すべてを「先のばし」にしているだけだからです。
 
もちろん、失敗するのが好きな人は、一人もいません。
 
例えば受験や資格試験。せっかく受けても、もしも落ちたら・・・。
 
そう思ってしまうことは多いでしょう。
 
「失敗」というのは誰から見ても分かりやすいものです。
 
結果をごまかすことはできませんから、
失敗を避けようとするのは当然とも言えるでしょう。
 
ですが「失敗」よりも恐ろしいもの、それが「先のばし」なのです。
 
ここで大切なのは、先のばしをしている間に
人生の残り時間が刻一刻と減っていっている、という事実です。
 
「先のばし」は「失敗」ほど分かりやすくないので、
あまりダメージがないように思えます。
 
ですが、足音もなく忍び寄って、人生をむしばんでくるのが「先のばし」なのです。
 

 どんなことも、やってみない限り結果は分かりません。

 
それなのに、失敗を心配して「まだ」「まだ」と先のばしにして、
人生の時間を使ってしまっているのです。
 
もしあなたが「失敗を心配し過ぎてしまっている」と思ったら、
次のように考えてみましょう。
 
「失敗」とは「こういうことをやると、うまくいかない」という記録の一つです。
 
失敗の数が増えるほど、次に繰り返してはいけないデータが増えていくわけです。
 
つまり、失敗をすることで、うまくいく確率を上げるためのデータを増やしているのです。
 
そうです。失敗したら終わりなのではありません。
 
失敗とは、次に何をやらないべきかを見つけるためにあります。
 
だから、成功者たちは、思いついたそばから試していきます。
 
ひらめいたらやる、やってみる。そして、すぐに失敗する。
 
成功者たちの過去は、数えきれない失敗の山、言わば失敗の宝庫です。
 
でも、大事なことはそこで終わりにしないこと。
 
成功者たちはそこから「何をすべきか」「何をしてはいけないか」を学んでいくのです。
 
だから、どんどん打率が上がっていくというわけです。
 
たくさん失敗していいのです。失敗を恐れないでください。
 
田渕 裕哉
 
 
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 
ありがとうございます。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント