的確な決断をする方法3.

From : 田渕裕哉(2015/08/19 07:38:43)

 おはようございます。さわやかな気持ちのいい千葉の朝です。

 
甲子園が盛り上がっていますね。今日は準決勝です。
早実の清宮選手の活躍が注目されます。
高校野球は目標達成が分かりやすく、努力が見えるので感動します。
 
 
決断にストレスを感じるとき、そのほとんどが
「いきなり大きな決断をし過ぎている」という状況です。
 
例えば「この2ヶ月で天職しなきゃ!」や「この3ヶ月で起業する」という人がいます。
 
でも「それまで何を積み上げてきたのか?」というと、
ほとんど何もしていないことも多いのです。
 
世の中の様々な決断についての本を調べてみると、驚くほど
「大きな決断」について取り上げられていることが多いことに気づきます。
 
設備投資や新規事業の立ち上げ、起業や転職、結婚や出産など、決断することに
ストレスやプレッシャーがかかるものを取り上げているものがほとんどです。
 
「ここで起業するべきかどうか」「ここで転職するべきかどうか」

 大きな決断は、時間もエネルギーもお金もかかることが多いので、

テーマとして取り上げられやすいのかもしれません。
 
でも、もっと大切なのは、そうした「大きな決断」になるまでの「小さな決断」です。
 
ほとんどの場合、大きな決断になってしまっているのは、
小さな決断をないがしろにした結果が多いのです。
 
さきほどの転職も、そこに至るまでの2年間、世界を広げ、
人とのつながりを持ち、休日や終業後にいろいろなことをテストしてみれば、
さほど大きなストレスなく転職をすることができます。
 
人生でもビジネスでも「大きな決断」に迫られることはあります。
 
ただ、その多くは、その前の「小さな決断」を行なっていれば
回避できたものであることが多いのです。
 
田渕 裕哉
 
 
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント