モチベーション大百科2.

From : 田渕裕哉(2024/01/13 07:39:28)

2024年1月13日(土)
おはようございます。今朝も寒い朝の千葉からです。

似た作業やタスクはまとめよう。
1日(1週間・1ケ月)の中でまとめてやる時間を決める。
まとめると生産性がアップする。
細切れ時間は浅い仕事向き。まとまった時間は深い仕事向き。

あるコーヒーショップで、スタンプカードを使った実験をしました

Aパターンは、コーヒーを10杯飲むと、1杯無料になる。

Bパターンは、コーヒーを12杯飲むと、1杯無料になる。
ただしスタンプは、最初から2個おしてある。

結果は、Bパターンのスタンプカードを渡された人たちは、
Aパターンのスタンプカードを渡された人よりも、はるかに
多く、無料の1杯を手に入れた。

つまり、いまゴールにどれくらい近づいているか、フィードバック
与えるだけで、達成度が上がる。

 

出口にエサを置かれた迷路にネズミを入れる。

そうしたら、ネズミはどういった行動を取るか。

心理学者のクラーク・ハルが実験したところ、ネズミは出口に
近づくにつれて足が速くなったそうです。

つまりゴールに近づけば近づくほど、モチベーションが上がる。

その法則が私たち人間にも当てはまることを証明したのが、
このスタンプカードの実験です。

人には、終わりが見えそうな物事については、
なかなかやめられない習性があるのです。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント