モチベーション大百科6.

From : 田渕裕哉(2024/01/17 07:14:01)

2024年1月17日(水)
おはようございます。今朝も寒い朝の千葉からです。

異なるものを2つ同時に考えたら、後は放っておく。
すると、脳はアイデアとして、新しい視点をもたらしてくれる。

学生たちに冬休みの間、日記をつけてもらいます。

Aチームの学生には、日記に「自分にとっていま一番大切にしたいことはなにか」
「その価値に結びつくどんな行動をとったか」を書いてもらう。

大切にしたいことの例は、挑戦、仲間、好奇心、感謝、忍耐、思いやり、家族、
健康、自然、冒険、ペット、休息、政治、運動、自由、情熱、面白さ、など。

Bチームの学生には、その日にあった良い出来事を書いてもらう。

結果、Aチームの学生はBチームの学生と比べて、健康状態が良く、精神的にも
調子が良くなった。

我慢してやっていた面倒なことも、価値観と結びついていることに気づき、
ストレスではなくなった。

つまり、自分の価値観を思い出すと、自信が強まり、まわりの人に対する
愛情が深まる。

「自分が今、大切にしたいこと」を明らかにする。

そして、その「自分が今、大切にしたいこと」のために、具体的のどういう行動を
取ったのかを日記に書く。

「自分は今なにを大切にしているのか?」と行動指針さえ明確であれば、
すべての行動に意味が生まれます。

物事を決断するスピードも上がります。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント