モチベーション大百科65.

From : 田渕裕哉(2024/03/16 07:31:42)

2024年3月16日(土)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

創り出したいもののために、必要最小限の素材はなにかを
集めたら、即座に行動開始。

お互いを知らない学生同士を集めて、4人ひと組のグループを
10個作り、チーム内で数学の問題を解いてもらいます。
(その様子は録画されています)

Aチームの学生たちは・・・
それぞれのチーム内でリーダーを決める。

Bチームの学生たちは・・・
録画を見るだけの、野次馬として「誰が各グループのリーダー
にふさわしいか」を選んでもらう。

結果、A,Bともに選ばれたのはほぼ同じ人物だった。

 

なぜ?(選ばれた人の特徴)
数学の能力で高い人ではなかった。

共通して、一番最初に発言をした人だった。

ちなみに、グループで出した答えの94パーセントは、
リーダーが最初に提案した答えだった。

つまり・・・最初に発言する人は、発言力が高まりやすく、
リーダーにもなりやすい。

「言い出しっぺ」がリーダーになりやすい、というのは
子どもの頃から変わりません。

人々は自信たっぷりな人を積極的に信頼し、従おうとします。

でも、その人が一番能力があるとは限りません。

自信家を盲信して、本当に才能のある人を埋もれさせないように。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント