From : 田渕裕哉(2020/06/23 06:23:35)
2020年6月23日(火)
おはようございます。今朝は小雨の千葉からです。
クリエイティブとはアイデアを思いつくことではなく「完結させる
ひとつの「作品」として世に生み出さなければならない。
偉大な天才たちは「完結させる」ことを習慣にしている。
「完結させる」習慣こそ成功の習慣かもしれない。
「深い孤独がなければ、まともな作品はつくれない」
これは、パブロ・ピカソの言葉です。
エッセンシャル思考の考え方でいけば、仕事が忙しくなればなるほ
考える時間を確保することがより必要になります。
多数の瑣末なことの中から少数の重要なことを見分けるためには、
誰にも邪魔されない「孤独」な時間が不可欠です。
非エッセンシャル思考の人は、とにかく目の前のことに反応します
聞いたばかりのチャンスに飛びつき、読んだばかりのメールに返信
ですが、エッセンシャル思考の人は、すぐに飛びついたりせず、
調査と検討にたっぷり時間をかけることを選ぶのです。
何事も、まず選択肢を調べないことには、本質を見極めることはで
エッセンシャル思考における集中とは、単に一つの問題を考え続け
100の問題をじっくり検討するための余裕を確保することです。
それは、目の焦点を合わせる作業に似ています。
一つのものに固執せず、常に視野全体を把握して焦点を調整するの
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント