エネルギーを高める方法19.

From : 田渕裕哉(2019/01/11 06:47:44)

2019年1月11日(金)
おはようございます今朝も寒い千葉からです。

「豊かさも貧しさも習慣からつくられる」

今日は「系の外側」からエネルギーを得る方法をお伝えします。

「系の外側」の視点は、自分の人生を人生の主人公と考えて生きる視点です。

これは自分の人生を生きるというよりも
「系の外側」であるストーリーの作者の視点で人生を生きるということです。

例えば、人生の中で大きな試練があり、苦しいとき、
ただ苦しさを感じるだけでなく「主人公なら、必ず、この試練を乗り切って、
かつ、この試練を良い経験として、これを活かし、次のステージに
行かなければ物語は面白くないな!と考え、実際にそれを確信しているので、
その通りになりやすいのです。

 

「系の外側」からの視点は、エネルギーを高めやすいです。

例えば、小学校で、いじめにあって、鬱になったり、自殺してしまう子がいます。

学校というとても小さな系の中で、そこが闇だったとしても、
少し外に出たらいくらでも世界は広がっています。

その子供には、もっと大きなお役目があって、今は闇の時期でも、
世界が広がったときに、楽しいことがいくらでも待っているのです

もし今、目の前に巨大な闇の塊があったとしても、
目を閉じて、ぎゅーんと上空1万メートルにのぼったつもりで、
そこから眺めてみたら、闇の塊なんてチリに等しいのです。

なので「系の外側」の上空から眺めてみて、そして言ってやりましょう。

「見ろ、闇がゴミにようだ!」と。

生きていたら、世界はどんどん広がっていきます。

目の前にある闇をどうこうしようとするのではなく、
自分の生きる世界を広げていくことで、相対的に、闇を小さくしていったらよいのです。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント