真の成長のためのポイント6.

From : 田渕裕哉(2014/11/22 07:54:49)

 おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

 
本日、11月22日ですが、13:30~15:30に東京の五反田にて、
ニューベラスの事業説明会を開催します。参加費無料でどなたでも参加できます。
場所はアリアル五反田駅前会議室です。お時間のある方は、ぜひ、ご参加ください。
 
 
「自分はどこで勝負すべきか?」
 
すなわち、差別化するためには、次の3つのことを考える必要があります。
 
1.期待されていること 
 
2.得意なこと/できること 
 
3.やりたいこと/好きなこと 
 
特に1番です。「外からの視点」を持って、成長をとらえることが大事です。
 
プロのスポーツ選手で言えば「1.チームの中で期待されていること」
を読み取り「2.自分のできること」とすり合わせていきます。
 
期待されていることに答えられないのであれば、
そのチームに存続していられなくなりますから必死です。
 
しかし、これで終わってしまっては長く活躍できません。
 
求められていることに答えているだけでは、足りないのです。
 
その上で「3.やりたいこと/好きなこと」で個性を発揮して、
成果を出さなければなりません。
 
最近は、特にこの順番が大事です。
 

 「1.期待されていること」に「2.得意なこと/できること」で応えることが

できない人が、周りからの期待を無視して「3.やりたいこと/好きなこと」探しに
向かっている人が増えてきています。
 
今、自分に要求されていることに応えずに、好きなことをしていたら楽でしょう。
 
でも、多くの場合、楽な道はもっと大変な苦労が待っているだけです。
 
プロフェッショナルな道は「1.期待されていることを完全にクリアする」
その上で「3.やりたいこと/好きなこと」で個性を磨いていくことです。
 
さて、あなたは、どんなことであれば、
この場所でナンバーワンになることができますか?」
 
あなたが勝負していきたいフィールドはどこですか?
 
「期待されていること」「得意なこと」「やりたいこと」
の3つが重なっているフィールドを探してみてください。
 
田渕 裕哉
 
 
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント