お金の心理学をマスターする25.

From : 田渕裕哉(2018/10/25 06:23:30)

2018年10月25日(木)
おはようございます。今朝はさわやかな朝の千葉からです。

最短で仕事を仕組化して自由に生きることを徹底的に求めると残念な末路が待っている。
たとえ運よく、好きなときに好きなことを好きなだけできる順風満帆な人生を送っても
期間が過ぎたとき、あることに気がつく。
それは、人間的な深みのなさ。仕事の厚みのなさ。人生の奥行きのなさ。

「もし10倍の報酬をもらっていたら・・・」もっと集中して働くのかもしれないですし、
誰よりも早く出社するのかもしれません。

もしかしたら、10倍の報酬のためには自分が現場にいてはいけない、
と思い部下や人材の採用を進めるかもしれません。

10倍の報酬をもらっているとしたら、どのように働くのか、それを考えてみると、
私たちの思考が「今もらっている報酬に労力を合わせてします」
というトラップに引っかからなくなります。

質問:10倍の報酬をもらっていたら、
あなたの仕事の質はどのように変わるでしょうか?

 

ではここからは「簡単にお金を失える6つのマインド」をご紹介します。

アンソニー・ロビンズの最新刊で、まだ日本では邦訳されていない
「Unshakable(揺らがない状態をつくる)」という本があります。

その中には「お金を増やそうとする人たちが共通して犯すミス」
というものが書かれています。

これは「性格」の問題ではなく「脳の傾向」なので、
誰にでも当てはまることが起こります。

ぜひ、注意しましょう。

1.自分が信じていることに合致するものだけを探そうとする

2.最近起きたことを、しばらく続くトレンド(傾向)だと思ってしまう

3.自信過剰

4.一発逆転ホームランを狙う

5.ホームにいたがる

6.ネガティブなことをとても嫌がる の6つです。

明日から詳しくみていきます。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント