ジェームズ・アレン全一冊23.

From : 田渕裕哉(2021/05/18 06:01:04)

2021年5月18日(火)
おはようございます。今朝は札幌からです。今日は旭川に行きます

セールスパーソンのあなたにしかできないことは
「顧客の現状と理想の状況には具体的にこれが不足している」と答えられること。
顧客にとっての価値は唯一「顧客の現状と理想のギャップ」にしかない。
価値は商品でもサービスでもなく顧客のギャップのなかにある。

5つの原理。第一の原理は「務め」です。

これは自分のすべきことにひたむきに取り組むことを意味します。

同時に、他人のすることには一切の干渉もしないことです。

務めとはまた、今手にしている物事に細心の注意を払い、
それを達成するために、意識を集中させることを意味します。

それには、徹底的に、完璧に、そして効率的にやるといったことも含まれています。

成すべき務めは人によって異なります。

人は、他人の務めより、自身の務めが一体何であるかを知っている必要があります。

第二の原理は「正直さ」です。

これは、人を騙したり、ぼったくりをしたりしないということではありません。

あらゆるいんちきや嘘、そして言葉、表情、態度などによる欺き
などを一切しないことを意味します。

それは、誠実であるということです。

本当に言いたいことを言う、ということです。

第三の原理は「節約」です。

個人的な財産を守るというのは、真の節約という
非常に広い部屋へのほんの入り口に過ぎません。

 

節約とは、身体的そして精神的エネルギーを節約し、大事に使うことも意味します。

自堕落な生活や情欲にふけるのをやめ、エネルギーをきちんと保持するということです。

そのためには、強さ、忍耐力、用心深さが必要です。

第四の原理は「寛大さ」です。

これは、節約と相反するものではありません。

節約をできる人だけが、寛大であることを許容できるのです。

浪費家は、お金であれ、体力であれ、精神力であれ、自分の忌々しい快楽に
多くを費やしてしまうので、他人に分け与える分は少しも手元に残っていないのです。

他人にお金を与えるのは、とても小さな寛大さの証です。

他にも、他人に思いをめぐらせたり、手助けをしたり、共感したり
善意を示したりといった手段もあります。

自分を中傷する人や敵対する人に心を広く持つ、という方法もあるでしょう。

明日に続く。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント