原則中心リーダーシップ44.

From : 田渕裕哉(2024/07/23 06:10:34)

2024年7月23日(火)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

頭の回転は状況で動かせる。期限を使うこと。

時間管理の本質は優先事項を決定し、それを中心に計画を
練り実行することである。

優先事項を決定するには、自分の価値観や最大の関心事を
じっくりと検討し、明確にすることが必要である。

この優先事項をもとにして長期と短期の関心事じっくりと
検討し、明確にすることが必要である。

この優先事項をもとにして長期と短期の目標及び計画を
設定し、さらにスケジュールや時間割りを決める。

コミュニケーションとは相互理解であると定義できる。

コミュニケーションにおける大きな問題は「変換」の能力である。

つまり自分の意図することを言葉に変換し、また逆に相手の
言葉を意味に変換する能力のことである。

したがって最初の課題は、自分の意図を言葉にすることであり、
次の課題は相手が伝えようとしている意味を理解できるように
聞くことである。

「正確な変換」と効果的な双方向コミュニケーションの鍵は
高い信頼関係である。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント