がんばらないほうが成功できる2.

From : 田渕裕哉(2023/06/27 07:04:25)

2023年6月27日(火)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

健康が大事だから、人間関係が大事だから、お金が大事だから、
そうした表面に囚われるのではなく「自分は何の資産を築こうとしているのか?
自分は何のリターンを得ようとしているのか?」を意識しよう。

人は「大きな不満」があれば、それを変えようとエネルギーや情熱が生まれてきます。

しかし、一番怖いのは「まぁいいか」という妥協の結果、エネルギーや情熱が失われて
しまうこと。

そうなると、現状を維持するどころか、ズルズルと悪くなってしまいます。

「よりよい人生を送る」ことを妨害するのは誰だと思いますか。

それはほかでもない「まぁまぁで満足するあなた」自身です。

なぜ、あなたはベストを目指さないのでしょうか。

もしかすると、目指せないといったほうがいいのかもしれません。

それは、人生には次の2つのゾーンがあることを知るところから始まります。 >>>続きはこちらから

がんばらないほうが成功できる1.

From : 田渕裕哉(2023/06/26 07:11:42)

2023年6月26日(月)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

「この災難を前にして、今あなたは何を体験したいのだろう?
あなたのどの部分を引き出しますか?」
人生はあなた自身を創造する機会なのです。

「最近どう?」「まぁまぁだよ」 よく行われるこの会話。

実はこの中には、あなたの人生を左右する大きなヒントが隠されています。

それは「まぁまぁだよ」という言葉。

これこそが、あなたの人生が輝くことを妨げる「最大のトラップ」である、
といったら驚くでしょうか。

「まぁまぁ」というのは「良くも悪くもない」と思われています。

「毎日はまぁまぁだよ」「うちの職場はまぁまぁだよ」「この部屋はまぁまぁかな」。

このように「まぁまぁなこと」はあげればきりがありません。 >>>続きはこちらから