モチベーション大百科70.

From : 田渕裕哉(2024/03/21 07:39:51)

2024年3月21日(木)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

人生には、必ず感動がある。
その感動こそが、よい仕事の出発点に必ずある。
感動はゴールではなく、スタート!

被験者であるデザイナーにバナー広告作成を依頼し、
仕掛人である依頼主と仕事を進めてもらいます。

Aチームのデザイナーには・・・
1回の提案につき1パターンのバナー広告を用意し、
その都度、依頼主から意見をもらうよう指示する。

そしてそのやり取りを6回くり返してもらう。

Bチームのデザイナーには・・・
1回の提案につき3パターンのバナー広告を用意し、
それぞれについて依頼主から意見をもらうよう指示する。

そしてそのやり取りを2回くり返してもらう。 >>>続きはこちらから

モチベーション大百科69.

From : 田渕裕哉(2024/03/20 08:32:24)

2024年3月20日(水・祝)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

できることをやれば、停滞し、できないことをやれば、失敗して上達する!

レストランで実験をおこないます。

被験者はレストランの客で、仕掛人はウエイトレスたちです。

Aチームの仕掛人は・・・
被験者である客から注文を受けたら、一語一句そっくりそのまま忠実に復唱する

Bチームの仕掛人は・・・
被験者である客から注文を受けたら、少しだけ言い回しを変えて復唱する >>>続きはこちらから

モチベーション大百科68.

From : 田渕裕哉(2024/03/19 07:33:50)

2024年3月19日(火)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。

生き方を変える、という100パーセントの決意が起きた時、
誰にも真似できない生き方が手に入る。

2人1組でニセの実験に参加します。

ひとりは被験者で、ひとりは仕掛け人です。

実験前に、お互いの印象をこっそり報告してもらいます。

パターンAの被験者には・・・
実験の休憩時間中、仕掛人が2本のコーラを買ってきて
そのうちの1本を「君の分も買ってきたよ」と言って与える。

パターンBの被験者には・・・
実験の休憩時間中、仕掛人はなにも親切をしない。

実験が終わった後、仕掛け人は被験者にこんなお願いをします。

「実は私、個人的に新車が当たるくじを売っているんです。
1枚25セントなんだけど、何枚か買ってくれませんか。
できるだけたくさん買っていただけると嬉しいです」 >>>続きはこちらから

モチベーション大百科67.

From : 田渕裕哉(2024/03/18 07:32:43)

2024年3月18日(月)
おはようございます。今朝は風の強い千葉からです。

ページの先が何なのかが、今のページより楽しみならスマホ脳。
次のページなど考えず、今のページ以外頭になくなったら脱スマホ脳。

ある大学院で募集したところ、800名が入学を志願しました。

800名を面接し、そのうち評価の高い人から順に350名を
入学させました。

ところがその後、急遽50名の追加が必要になり、残っていた評価の低い
700名~800名の学生から、50名を入学させることにしました。

結果、彼らの入学後から卒業まで調査したところ、面接の評価上位350名
と下位50名を比べて、成績、卒業率、コミュニケーション能力に
違いは見られなかった。 >>>続きはこちらから

モチベーション大百科66.

From : 田渕裕哉(2024/03/17 07:41:16)

2024年3月17日(日)
おはようございます。今朝もいい天気になった千葉からです。

これまでの習慣を断つには、その習慣をやめることに集中するのではなく、
別のもっと建設的な習慣に置き換えることが有効なのである。

90人の被験者たちは3人1組で30組のグループを作ります。

Aチームの被験者は、・・・
「マネジメント能力はある人はあるし、ない人はない」と考えている人たち

Bチームの被験者は・・・
「マネジメント能力はいつでも伸ばすことができる」と考えている人たち

彼らにある経営シミュレーションの課題を与えると、時間が経つにつれて
Bチームの方が成績が良くなっていった。

また、意思決定をする場面で両チームに特徴が見られた。

Aチームは自分と相手はどちらが優れているかを気にした。
アイデアを出しても叩かれることを恐れたが、

Bチームのメンバーは素直に自分の意見を言い、ためらうことなく反対もした。 >>>続きはこちらから

モチベーション大百科65.

From : 田渕裕哉(2024/03/16 07:31:42)

2024年3月16日(土)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

創り出したいもののために、必要最小限の素材はなにかを
集めたら、即座に行動開始。

お互いを知らない学生同士を集めて、4人ひと組のグループを
10個作り、チーム内で数学の問題を解いてもらいます。
(その様子は録画されています)

Aチームの学生たちは・・・
それぞれのチーム内でリーダーを決める。

Bチームの学生たちは・・・
録画を見るだけの、野次馬として「誰が各グループのリーダー
にふさわしいか」を選んでもらう。

結果、A,Bともに選ばれたのはほぼ同じ人物だった。 >>>続きはこちらから

モチベーション大百科64.

From : 田渕裕哉(2024/03/15 07:51:16)

2024年3月15日(金)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。今日は東京で会議です。

サブスクリプションうを突き詰めていくと、結局はカスタマーファーストであり、
カスタマーサクセスをどう実現するかに行き着く。

被験者たち全員に同じワインを飲んでもらいます。

Aチームの被験者には・・・
「これは45ドルのワインです」と伝える。

Bチームの被験者には・・・
「これは5ドルのワインです」と伝える。

結果、感想を聞くと、45ドルのワインだと思っている
人たちの方が評価が高かった。

実際、喜びと結びついている脳の部位も活発になっていた。 >>>続きはこちらから

モチベーション大百科63.

From : 田渕裕哉(2024/03/14 07:49:06)

2024年3月14日(木)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

考えるな、まちがえろ。
失敗の中で輝くものを見つけて、そこだけ取り出して次のトライをする。
その繰り返しが「あの人はあんなアイデアを思いついた」という天才的なアイデアになる。

意思決定に必要な「OOCEMR」という観点。
O:Outcome
O: Option
C: Consequence
E: Evaluate

Mitigate: マイナス面を減らすこと。

いま選択していることのマイナス面を減らすことができないか、
メンバーと自由奔放に話し合います。

どんな選択肢にも必ずマイナス面があります。

マイナス面は悪いものではなく、むしろ新しいアイデアを引き寄せ
磁石のような存在です。

でもマイナス面を無視することなく「マイナス面を補えるものはないか?」
意見を出し合うことで、画期的なアイデアが生まれやすくなります>>>続きはこちらから

モチベーション大百科62.

From : 田渕裕哉(2024/03/13 08:35:46)

2024年3月13日(水)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。

自社の価値を「友達に勧めたくなる」レベルに上げていくことが、
現代のマーケティングにおいて必要不可欠である。

意思決定に必要な「OOCEMR」という観点。
O:Outcome
O: Option

Consequence: なんでもいいから、とにかく結果を出すこと。

意思決定の場面では、良い結果、悪い結果は関係ありません。

行動の量を増やして、結果を数多く出すことにこそ意味があります

一つの結果を経験すれば、その結果をもとに改善することができます。

結果が出るごとに一喜一憂するトラップにはまらないよう、
注意することが大切です。 >>>続きはこちらから

モチベーション大百科61.

From : 田渕裕哉(2024/03/12 07:07:11)

2024年3月12日(火)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

言語の習得で大事なのは、それがどのような場面で使われているのかを知ること。

意思決定には「OOCEMR」という観点が有効です。

Outcome:何を差し置いても「得たい結果を明らかにすること」。

人はなにかを決定する場面に置かれると、決定という行為そのもの
目を奪われ、どんな結果を得たいのかを忘れてしまいがちです。

ひとつの意思決定による、短期的な成功・失敗は受け流すこと。

全体として、長期的に、どこに向かって行こうとしているのかを
見据えることが大切です。 >>>続きはこちらから