悔いのない人生とは7.
From : 田渕裕哉(2014/02/02 06:45:37)
おはようございます。今朝は曇り空の千葉からです。
今日は家族で千葉の教会に行きます。楽しみです!
昨日も1日、教会のステーク大会があり、素晴らしい会に出席しました。
今日もステーク大会です。600名以上の会員が集まります。
あなたはネガティブな気持ちになったり、マイナス思考に陥ったときは、
どう対処しますか?
一つの対処法は、自分よりももっと大変な状況の人たちや苦しんでいる人たち、
助けを求めている人々を思い浮かべたり、その現場に行ってみることです。
すると自分が、いかに甘ったれていたかが思い知らされます。
例えば、知覧特攻隊の基地跡です。
ここにある記念館や基地の跡をひとめぐりすると、
自分自身を戒める気持ちに変わります。
特攻隊の隊員たちは、まだ20歳前後の若者たちです。
それがこの国のため、自分たちの親や兄弟のため、日本人を守るために、
飛行機もろともアメリカの軍艦に突っ込んで、自らの命を捨てました。
片道の燃料しか積んでいない飛行機に乗れと言われたら、
あなたは耐えられるでしょうか?
あなたのネガティブやマイナス思考は、彼らに比べたら、どうなるでしょうか?
障害者がいる施設に訪問してみてください。
世の中で「こんなにも一生懸命生きている人たちがいるのか」
と心がゆさぶられるはずです。
ネガティブな思考を持っていた自分が恥ずかしくなってくるはずです。
五体満足の体がありながら、マイナス思考になってはいけないのです。
たかが何かを失敗したり、嫌なことがあったぐらいで、
クヨクヨしている自分を情けなく思ってください。
世の中には、信じられないほどの苦難や悲しみ、苦しみを背負いながら、
ポジティブに一生懸命生きている人がたくさんいるのです。
彼らのことを思い浮かべて、わが身に喝(カツ)を入れてください。
人生は素晴らしい!
神様は、多くの素晴らしい人たちを回りに置いてくださっています。
そのことに気づいて、自分の精一杯を生きることが、
悔いのない人生を生きることだと思います。
自分を助けてくれる人、自分を信じてくれている人、自分を支えてくれる人たちを、
何があっても絶対に裏切ることなく、彼らのために全力で生きることが大切なのです。
一日一日を最善を尽くす生き方は、悔いを残さない生き方です。
妥協せずに、精一杯、頑張りましょう!
明日からは「働くことの意味」というテーマでお届けします。
お楽しみに!
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
ありがとうございます。
コメント