あなたのスタンスの作り方4.

From : 田渕裕哉(2014/05/01 07:43:57)

おはようございます。今朝は雨の千葉からです。
 
5月になりましたね。本当に月日の経つのは早いです。
1日1日を悔いなく生きたいと思います。
朝起きると新しい命、人生が始まり、そこには無限の可能性があります。
 
 
コミュニケーションにおいて、これからの時代のカギは
「伝えるべき価値のあるものをもっているのか」ということです。
 
単なる情報のやりとりであれば、インターネット検索で十分です。
 
また、コミュニケーションで「ただ頷いて聴くだけ」では
一方通行で終わってしまいます。
 
「つながり」がどんどん加速する時代だからこそ
「あなたは何を伝えているのか」を磨いていかなければなりません。
 
「伝えるべき価値のあるもの」とは「聞くべき価値のあるもの」です。
 
世の中に情報はたくさn溢れています。
 
しかし「耳を傾けるべき価値あるもの」はとても少ないのです。
 
なぜなら、その人の価値観に合っていなければ、耳を傾けるまでもないのですから。
 
あなたは、あなたの価値観に基づいたメッセージを発信していくことが大事になります。
 
「あなたが誰を幸せにしたいのか」そして、その人に「何を伝えたいのか」
ということがハッキリしていると、より伝わりやすくなります。
 
コミュニケーションにおいて「話を聴く」ことも大事ですが、
一歩進めて「伝えるべき価値があるものをもつ」ということを大切にしましょう。
 

しかし、これもスタンスを明確にすることと同じで
「当たり障りのないことを伝える」のであれば、それはメッセージとは呼びません。
 
ありふれたものは、埋もれてしまうからです。
 
あなたのスタンスに立脚したメッセージであることが大事なのです。
 
そもそも何かを伝えるということは、それが伝わって影響力が広がるということと
同時に、そのメッセージに反発する人もいるというリスクが備わっているのです。
 
リスクをとって伝えるからこそ、メッセージはハッキリとするのです。
 
「7つの習慣」の著者である故スティーブン・コヴィー博士は
次のようんい言っています。
 
「リーダーは、心の中に燃えるようなYESがなければならない。
小さなことに、NOと言うためには、心の中に大きなYESが必要なのだ」
 
コミュニケーションを通じて影響力を発信するためには、あなたの心の中にある
「燃えるようなYES」を明らかにすることが大事になります。
 
これは簡単なことではないですが、問い続けて考える価値があります。
 
あなたが真剣に伝えたいことは何ですか?
 
田渕 裕哉
 
 
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 

ありがとうございます。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント