From : 田渕裕哉(2017/10/05 07:20:26)
2017年9月26日(火)
おはようございます。今朝はクアラルンプールからです。
「あなたが自分でシステムを作って使わないかぎり、
他の人のシステムに使われることになる」(ウイリアム・ブレイク)
お金は「信用・信頼」の後に流れてくる。
だから、どれだけ素晴らしい商品でも、どれだけ素晴らしいサービスでも
「信用・信頼」がなければ、それを届けることはできないのです。
「こんな素晴らしいのに、なんで分かってもらえないんだ」
「こんなすごい商品なのに、なんで買ってもらえないんだ」
そう悩むのは「商品・サービス」より先に「信用・信頼」が
大事だと知らないだけなのです。
あなたが最近購入したものを思い出してみてください。
そのとき、どのような信用・信頼を持っていたでしょうか?
例えば、大人気アーティストの新曲が発売され
タイトルは未定だとしても予約注文は殺到します。
なぜ、曲も聴いていないのに注文が発生するのでしょう?
それは信用・信頼があるからです。
信用・信頼を抱いている人、それがファンなのです。
少し考えてみましょう。
質問1.最近、何を購入しましたか?
どこの会社・店舗で購入しましたか?
質問2.どんな信用・信頼を持っていましたか?
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
ありがとうございます。
カテゴリー
アーカイブ
コメント