誰にも負けない努力5.

From : 田渕裕哉(2021/09/25 06:39:43)

2021年9月25日(土)
おはようございます。今朝は仙台からお届けしています。

人生を成功に導くものは成果に結びつく「学び(勉強)」であり、
それは行動を変えている。
そして「学びは楽しい」という楽しみながらの学びこそが
潜在意識を動かし運も訪れる。

私は人生も仕事も、心に描いた通りになると考えています。

ただし、その思いは、強烈なものでなければなりません。

少しだけ思ってみたという程度では、決して思い描いた通りになるはずはありません。

「なんとしてもこうありたい」という、
強い意志に裏打ちされたものでなければならないのです。

とりわけ多くの人を預かるリーダーは、その集団を幸福へ導く責任があるだけに、
一度目標を決めたなら、どんな困難があろうとも<決してあきらめることなく、
目標を達成しようという執念にも似た強い意志が、
体の奥底から湧き出てくるような人でなければならないはずです。

集団の将来は、このリーダーが持つ意志で決まるといっても過言ではありません。

「こうありたい」というリーダーの意志がどれだけ強固なものであるかで、
集団の目標が成就できるかどうかが決まるのです。

例えば今年は「これだけ売上をあげよう」というマスタープラン
(1年間の基本経営計画)を決めたなら、どのような思わぬ障害があろうとも、
それを必ず達成させるという、岩をもうがつような強い意志が必要です。

ところが、意志の弱いリーダーは、いったん目標を決めても、
その後に景気が悪くなるなど思わね問題が生じると、
それを克服するために誰にも負けない努力をするのではなく、
それを口実として、目標を下方修正しようとします。

さらには、頻繁に下方修正するのはよくないからと、目標そのもの
達成可能な低いレベルにしておこうと考えるようになってしまいます。

そのような強い意志を持ち合わせないリーダーの下で、
集団が発展できるはずがありません。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント