From : 田渕裕哉(2023/07/07 07:15:07)
2023年7月7日(金)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。
望ましいのは、あなたが自分にとって良い人生を追うことが、
他者への愛や思いやりや貢献になると良い。
人は最後は、誰かへの愛の中に、自分の独自性を見出すからである
感情が不安定な人は、気分がよくなる「出来事」が起きるのを待っ
しかし、人生は受け身になるほど、自信がなくなっていってしまう
逆に、人生に対して、自分から幸せなところに気づくようにする。
自分から豊かなところに気づくようにする。
そうすると、あなたは「何はなくとも自信がある」という状態をつ
できるようになります。
これらの質問に早く答えられることが大事なのではなく、そのこと
ながら、気持ちを全身で感じることが大事なのです。
一つひとつ「感情のタネ」を見つけていくと、いつも感じる気持ち
するとカギ1であなたが思い描いた「いつもこういう気持ちで過ご
という気持ちで過ごせるようになるはずです。
自信とは自分を信じることです。しかし「自分」とは何でしょうか
行動心理学でいえば「自分とは、感情の伴った記憶の集まり」です
英語で、思い出すことを「Remember」といいますが、これ
「Member(自分の一部にする)」ということを示しています
わたしたちが自信を得るためには、新しく必要なものは何もありま
「パワークエスチョン」を自分に問いかけることで「あ、今の人生
あるんだ」と気づくようになります。
人生で「今の自分はこんなにも不足している」と考えているうちは
手に入りません。
すでにある自信に気づくというプロセスが大事なのです。
「自信」がもっとあれば「慣れたゾーン」の外はもっと楽しくなり
家を出る前に、先ほどの質問集を自分に問いかけて「家を出るとき
という習慣をつくりましょう。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント