From : 田渕裕哉(2023/07/14 07:49:01)
2023年7月14日(金)
おはようございます。今朝も曇りの千葉からです。
スペースが「散らかっているな」というときは「整理方法」が
分からないのではなく「不要なもの」を決められていない状態。
不要なものを見つけよう。そしてなぜそれが不要なのか、なぜ
それがあるのかを考えよう。過去の自分と片がつくと、整理整頓の
カギ5 人生ゲームのルールを変える
なぜ多くの人が目標を達成することを目指すのか。
大きく理由は2つあります。
1つは「それを達成することで、今よりもよい気分になれると思っ
2つ目は「それが達成されないと、今の嫌な気分を味わっていなけ
ならないと思っているから」。
人は勝手に「〇〇を達成したら、自信がつくはず!」「○○ができ
私は失敗だ」というように「〇〇したら(しなかったら)△△だ」
もっていて、それに合わせて人生をプレイしています。
それはまるで「人生ゲーム」のようですが、私たちの多くは勝つこ
それは、プレイしている私たちが「ルール」の存在を知らないから
そして、楽しむことができないのです。
ルールがわからないスポーツをするのはつらいですよね。
ルールがわからなければ、観戦するのもつらいでしょう。
何が起きているかすら、わかりませんから。
実は「感情」についても同じことがいえます。
ほとんどの人が、なぜ不安になるのか、なぜ嬉しいのか、わからな
感情に振り回されているからです。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント