From : 田渕裕哉(2023/07/15 07:57:30)
2023年7月15日(土)
おはようございます。今朝も曇りの千葉からです。
あるカテゴリーで一番手になれない場合には、
一番手になれる新しいカテゴリーを自ら作ってしまえばいい。
この「人生ゲームのルール」は、幼い頃から今に至るまで、あなた
ところでつくられ続けていますし、変わり続けています。
思い出してみてください。
あなたが子どもの頃、何をするとほめてもらえたり、認めてもらえ
たとえば「学校でいい点数を取るとほめてもらえた」「かわいい髪
認めてくれた」「TVの最新情報を知っていると仲間に入れてもら
逆に、何をすると怒られたり、無視されたでしょうか。
たとえば「服を汚して帰ると怒られた」「泣いて帰ってくると怒ら
「一緒に悪いことをしないと無視された」「同じカードゲームをも
仲間はずれにされた」・・・。
こうした「喜び」と「痛み」の経験が「〇〇すると△△になる」と
原型になっていると思いませんか。
子どもの頃は、認められることや、仲間がいることが全てだったは
そして私たちは、今なおさまざまな経験からこうしたルールを更新
たとえば雑誌や広告でよく目にする「こんな服装をするとモテます
「こんな景色のところに住めば成功者ですよ」「こんな海の見える
くつろげますよ」「このタバコを吸えば、一瞬でクールな気分にな
あげればきりがありません。
こうした情報を目にするたびに、私たちのアタマの中のルールが更
され続けているのです。
果たしてこれは、あなたがつくったものでしょうか。他人から与え
ここで一番大事なことは、あなたが掲げている目標や夢は、単にあ
つくった「人生ゲームの成功者のルール」を追いかけているだけか
他人から認められたり、仲間はずれにされないためにつくったルー
そのルールで成功しても、苦しさは消えません。
そうならないために2つのステップが大事になります。続きは明日
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント