From : 田渕裕哉(2023/09/02 08:30:42)
2023年9月2日(土)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。今日は、い
本当に集中すべきことにエネルギーを注げる状態を作ることが重要
ステップ6.成長していないチームメンバーへの投資をやめる
チームワークの精神をもっている人は「チームが自分に何をしてく
チームのために自分が何をできるのか」を常に問い続けています。
人はつい私欲を入れて「これはチームのためになる」と考えてしま
それは「本当のチームのため」になっていません。
チームのためにできることを考えるときにおススメの質問がありま
それは次の質問を考えることです。
「自分以外の人たちにとってのベストは何か?」
そうした思考ができている人とできていない人を見極めましょう。
そして、本音でメンバーに対して接していきましょう。
誰にとってもベストなチームというのは存在しません。
もしかしたら、ほかのチームにいたほうが幸せな人もいるかもしれ
執着をすてて、冷静に判断しましょう。
チームワークの原則は「自分以外の人たちにとってベストは何かを
常に、その立ち位置を崩さずに決断していきましょう。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント