From : 田渕裕哉(2024/03/03 14:15:29)
2024年3月3日(日)
おはようございます。今日はいい天気の千葉からです。
変化をつくることはスキル。
変化はまず「確実に起こせる小さなサイズ」から始めて、徐々に大
被験者である経営者たちに、自社の強みはなにかを考えてもらいま
そのあと、経営者としての幸福度を評価してもらいます。
Aチームの経営者には、自社が強みとしている点を「3個」あげて
Bチームの経営者には、自社が強みとしている点を「12個」あげ
その後、経営者としての満足度は、10点満点中何点かを教えても
結果、Bチームよりも、Aチームの方が平均2.5点高かった。
つまり、簡単に思いつくことは、自分にとって重要なことだと認識
人は考えをめぐらせたとき「簡単に思いつくこと」は、自分にとっ
と捉える性質があります。
アイデアを出し合う場でもそうです。
持てる限りのアイデアを出し切ると、最終的にどれもこれも価値の
ことがあります。早めに切り上げた方が、アイデアを形にしやすく
打ち合わせは、明るいうちに切り上げよう。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント