From : 田渕裕哉(2024/03/05 08:30:18)
2024年3月5日(火)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。
5秒だけやってみる。5秒だけ考える。5秒だけ黙ってみる。
5秒だけ反応しない。5秒がこれほど大きな力を持っていることを
被験者である大学生たちに、ある雑誌の定期購読の広告を見てもら
Web版 59ドル、印刷版 125ドル
印刷版とWeb版のセット 125ドル
大学生100人にどちらを選ぶか、アンケートを取ったところ、
Web版 59ドル・・・68人
印刷版とWeb版のセット・・・32人
ところが印刷版125ドルの選択肢を加えると、
Web版 59ドル・・・16人
印刷版 125ドル・・・0人
印刷版とWeb版のセット 125ドル・・・84人
つまり、私たちは物事を評価するとき、他のものとの関係でとらえ
私たちは、より得なものを選ぶ習性があります。
そのせいか、単体では選ばれないようなものでも、明らかに損だと
他の選択肢を見せられると「より得だ」と思って選んでしまいます
500円と700円のビールを販売していたとき、7割くらいのお
500円のビールを注文していました。
ところが1000円のビールを新たにメニューに加えたら、700
ビールが一番売れるようになりました。
人は見せられた比較対象によって、判断基準をコントロールされま
それを覚えておいてください。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント