From : 田渕裕哉(2024/07/29 07:07:45)
2024年7月29日(月)
おはようございます。今朝も蒸し暑い千葉からです。
幸福な人は「所有物」や「状況」よりも
幸福を感じる習慣を大切にしている。
いかなるリーダーも、個人の誠実さと組織の誠実さは
切り離せないものであることを忘れてはならない。
またどんなリーダーも、組織のミッションと共有する
ビジョン、つまり会社の憲法を見失うことは許されない。
豊かさマインドとは「この世界には、私の夢をかなえるのに
十分なだけの天然資源、ヒューマン・リソースがある」、
そして「誰かの成功によって私の分が減ることはない。
同様に私の成功が必ずしも他人の失敗を意味するわけではない」
という骨身に滲みこんだ信念である。
豊かさマインドが、小さな考え方や敵対関係を消し去って
しまう。
多くの人が1番になりたがり、自分の取り分と縄張りを
守ることに汲々としている。
そうした自己中心的な行為は、資源は限られている、という
信念から生まれている。
私はこれを欠乏マインドと呼んでいる。
どういうわけか他人の成功によって自分が何かを失うように
感じるからである。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント