原則中心リーダーシップ101.

From : 田渕裕哉(2024/09/19 08:00:19)

2024年9月19日(木)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

トゲ(痛み・問題)の監視のためのエネルギーをやめれば、
人は自由になれる!

個人の変革はマネジメントや組織の変革に先立つものだ。

個人の変革と組織の変革は平行して進めなければならない。

命は成長するから朽ち果てるか、進歩するか停滞するか。

個人の習慣や生活パターンを変えずに組織やマネジメントの
スタイルを変えようという試みは、力強いストロークを
打つための筋力トレーニングをせずに、テニスの試合に
勝とうとする愚行に似ている。

個人の習慣の改善には、まず初めに「どんな犠牲を払っても
習慣を変えていくぞ」と、心の底から決意しなければならない。

変革のリーダーシップは「目標」に焦点をあてており、
原則中心である。

ミッション中心、戦略はミッションを達成する道具である。

変革のリーダーシップの目標は文字通り「変革」することである。

明日に続く。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント