超葉隠論32.

From : 田渕裕哉(2025/03/10 07:56:00)

2025年3月10日(月)
おはようございます。今朝もさわやかな朝の千葉からです。

指導者の心得9.
指導者は大事にいたれば、度胸をすえてそれにあたることである。

簡単に言えば、現世の利益の少ない道のほうを選ぶということに尽きる。

決意さえあれば誰にでも出来る簡単なことと言えなくもない。

得をしようと思うから、迷うのである。

みじめでも何でも、生きたいと思うから迷うのだ。

葉隠は、前もって高貴で崇高な死に方とそこから生ずる生き方だけ
説いている。

それ以外の生を欲しなければいいのだ。

私はそうすることができた。

そして歴史的にも多くの人々がそうして生きて来たのだ。

それを知り、そして信ずれば、この道は誰にでも出来る。

「早く死ぬほう」とは、人間のもつ動物的な弱さやみじめさに対し
一撃を喰らわす思想なのだ。

私は長年の修行によって、この言葉は飯より好きな言葉と成ってしまった。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント