From : 田渕裕哉(2025/04/22 05:01:58)
2025年4月22日(水)
おはようございます。今朝も米沢からお届けしています。
指導者の心得52.
指導者は正しい主張でもその訴え方に工夫することが大事である。
理想を断行するために、この世があるのだ。
親房の勇気を通して、葉隠のもつ革命精神が、このとき私に
ほほえみかけてくれた。
理想が正しいのである。
その正義を、我々は貫徹しなければならない。
日本人の正義は武士道の精神にある。
そして武士道は、葉隠に至ってその根源的な始源を捉えたのである
しかし我々の人生の多くは、その経験が地上的な物事から得られる
ものによって構成されている。
だから、我々は葉隠がもつ革命的な思考を考えるとき、そのまま
考えれば必ず行き詰ることになるのだ。
まず理想のもつ力を見直さなければならない。
理想を自己の人生に取り入れるとき、勇気がものを言うことは
先ほど少し触れた。
自己が、葉隠の理想の中へ突入さえすれば、葉隠のもつ革命性
ほど分かり易いものはない。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント