From : 田渕裕哉(2010/09/16 07:32:47)
おはようございます。
千葉は大雨です。私は今日、沖縄に入ります。
多くの親は子供を甘やかし過ぎており、かつて自分が責任を果たす
ことで能力を身に付けてきたという経験を忘れ、子供をかばい、
必要な責任から逃れさせている傾向があります。
それが子供のためだと思い込んでいるのです。
子供には、ほとんど何も求めることなく、親が物を与えたり、
何かをしてやったりするとき、
子供は自立し責任感を持とうという動機を失ってしまいます。
そのような子供は、怠惰で利己的で、
わがままになってしまう傾向があります。
ある方は「子供のために、あまりにも多くのことをし過ぎる親は、
やがて、どうにも手に負えない子供に
してしまったことに気付くでしょう。」と言っています。
甘やかし過ぎる親は子供を弱め、価値ある教訓を子供から奪うのです。
親は子供が望むものをすべて与えようとして、
楽しみにして待つことを学ばすことができないのです。
親が子供に教えることができる最も大切なことの一つは、
拒否することです。
一般的に、即席の満足を与えていると
子供は弱い人間に育ってしまうようです。
一生懸命努力したことがないまま、真の偉大さを身に付けた人は、
ほとんどいないのです。
そのことを忘れないで、親は、ときには心からの愛情から来る、
心を鬼にして子供に負荷をかけようではありませんか?
田渕 裕哉
10月1日(金)19:00~21:00に、福岡にて、
新しい内容のセミナーを開催します。田渕の自信作です。
テーマは「潜在意識を働かせるイメージ力トレーニング」です。
受講料は、オリジナルテキスト付で、3,000円(税込)。
限定20名の少人数セミナーです。先着順で受け付けます。
詳しくはホームページをご確認ください。
コチラ ⇒ http://www.tabuchihiroya.com/seminer.php
あなたの大切な人に、
このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
ありがとうございます。
カテゴリー
アーカイブ
コメント