3%ビジネスエリートの習慣4.

From : 田渕裕哉(2012/11/22 07:47:20)

おはようございます。今朝は岡山からお届けしています。

今日は大阪に行きます。大阪でアポイントとミーティングがあり、千葉に戻ります。
明日から3連休の人もいらっしゃると思います。天気が気になりますね。
良い連休が迎えられますように、今日一日、頑張りましょう!

機内で入国書類の配布をすると、ビジネスクラスやエコノミークラスのお客様は
最低10名くらいは「ペンを貸して」と頼まれるそうです。

しかしファーストクラスのお客様で「ペンの持ち合わせがないから貸してくれ」と
リクエストされた記憶がないそうです。

成功者はメモを取る習慣があるからなのですが、書くものを探している
様子の方がいらっしゃったので「お貸ししましょうか?」と聴くと
「コートの胸ポケットの中に入っているから、取ってきてもらっていい?」
と言われたことがあるそうです。

あくまでも、ご自分のペンをお使いになることに、こだわっていたのです。

そして、そのペンは、ずっしりと重厚感のあるものだったそうです。

日頃使うものにも、こだわりを持ち、大切な道具として大事に使われているのです。
 

さらに、コートやジャケットをファーストクラスのお客様から
お預かりするときに感じるのが、ご自分の衣類を本当に丁寧に取り扱うそうです。

そしてCAが扱いやすいように向きにも気を付けて持ってくるそうです。

成功者は、自分の持ち物を大切にし、
自分の持ち物は自分の近くに置く習慣を持っています。

また靴をスリッパに履きかえるときの靴の置き方が独特だそうです。

必ず、人目につかないように、きれいに揃えて通路から遠い位置に置くそうです。

そして「汗や脂で汚れた靴の中を他人に見せるのは失礼」
という礼儀を心得ているそうです。

なにげないことですが、大切なことですね。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、
このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント