セルフブランディング4.

From : 田渕裕哉(2013/10/31 07:47:15)

 おはようございます。10月も今日で終わりです。今朝は快晴の千葉からです。

今日は、尊敬している友人たちと箱根に行きます。楽しみです。
 
今週のテーマの「セルフブランディング」にご興味のある方は、ぜひ、
「セルフブランディング・アカデミー」の2時間の無料セミナーと
全15回の無料メール講座をご登録いただき、さらに学んでください。
 
登録まだの方はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191250
 
いつもこのメルマガを読んでくださっている読んでいるあなたに、
 
『どんな凡人でも、あなたの中に眠る金脈を掘り起こしキャッシュポイントへ繋ぐ』
『あなたに今ある経験がお金に変わり』
『忘れかけていた自分を取り戻し、本物の精神的幸福、経済的自由を得る』
 
『セルフブランディング錬金術』 【15回メール講座】を無料でお届け致します。
 
⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191250
 
これは、過去約200社(個人含む)のコンサルティングをしてきた津金氏とともに
お伝えしているごく限られた人にしかお伝えしていない情報なのです。
 
【さらに15回の無料メール講座をご登録になられた方に下記の特典もお付け致します。】
 
【特典】
日本におけるビジネスオーナーの第一人者である、
ビジネスオーナー養成コンサルタント田渕裕哉がセミナーを開講。
 
2時間に及ぶ貴重なセミナー動画
【セルフブランディング錬金術×ビジネスオーナーになる方法】
を無料プレゼントします。
【動画内容】
1 副業、起業で絶対やってはいけないこととは
2 本当に幸せなお金持ちになるため絶対必要な資産とは
3 売るものがない。サービスもない。全く心配なし。究極のマーケティングを伝授
4 これから生き残っていくために絶対必要な要素とは
5 望んでいなくても勝手にお金が流れ込んでくる【セルフブランディング】とは
 
あなたの人生を変えるかもしれない【セルフブランディング錬金術】を公開いたします。
 
⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191250 
 
 
セルフブランディングを確立するということは、ずばりコンサルタントになることです。
 
コンサルタントというと、そんなのは難しいと思う方もいらっしゃると思います。
 
そんなに大げさに考えないでください。
 
○○コンサルテントという中には、あらゆる言葉が入ります。
 
自分が人生の中で、職場や家庭で培ってきたノウハウを武器に活躍できるのです。
 
自分がその分野のナンバーワンである必要はありません。
 
教わる人よりも少しだけ上のポジションにいればちょうどいいのです。
 
教わるほうも、あまりにも自分よりも格上の人に高尚な教えを受けたり
難解な戦略をコンサルティングされてもイメージができません。
 
イメージできないものは実践不可能です。
 
最後は高額なコンサルティング料金を払いつつ、成果が出ないばかりか、
自分の能力不足と思い込んで自己嫌悪に苛まれるというケースも少なくないのです。
 
自分よりも少し先を行く先輩の現実感を伴ったアドバイスのほうが理解も増し、
行動もしやすくなり、その結果、実益も伴うものです。
 

 ときどき、コンサルタントというのは気が引けるので最初は

トレーナーやアドバイザーを名乗る人がいますが、
お金を稼ぎたければコンサルタントを名乗るべきです。
(ただし、女性客が多い業種は、カウンセラーやセラピストのほうが
いい場合があります)
 
コンサルタントを依頼したい人は、アドバイザーなどを求めていません。
 
コンサルタントという大樹のような存在に寄り添いたいのです。
 
今すぐ、人気コンサルタントになる!と覚悟を決めて、
すでに自分は成功しているとイメージしてみてください。
 
人間は常にイメージしている通りの人間になっていきます。
 
決断したら、高らかに周囲に宣言しましょう。
 
そうすることにより、無意識がより高いアンテナを立てて、
さまざまな情報や人を引きつけ、そのコンサルタントとしての価値を上げていきます。
 
田渕 裕哉
 
 
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント