祈りの力2.

From : 田渕裕哉(2014/05/27 15:07:41)

おはようございます。今朝も曇りに大阪からです。
 
昨日から2日間の濃い企業研修に入っています。
2日間でかなり成長するのが見えて本当に楽しいです。
 
今晩は19:30~20:30に無料のウェブ・セミナーがあります。
新しい情報もありますので、ぜひ、見ていただけると嬉しいです。
 
コチラ ⇒ http://tabuchihiroya.biz/webseminar0527/
 
 
人が何かを成そうとするとき、常につきまとうのが不安です。
 
願望の成就においても同じです。
 
願望と不安、それは一枚の合わせ鏡のように、
そのときどきの心の様相を如実に映し出してきます。
 
目標に向かってさまよう心の迷いは、願望の内容とは無関係に現れてくるものです。
 
「この1年で英会話をマスターしよう」しかし「果たして自分にできるだろうか」
という不安にさいなまれます。
 
「株を買ってみようか。でも、もし失敗したらどうしよう」
 
そして願望が大きければ大きいほど、不安もまた大きいのです。
 
不安を打ち消し、目標に向かって勇気を奮い起こすこと。
 
これは、願望成就に立ち向かう心にどうしても必要な力です。
 
人間の心は元来強いものです。
 
少しぐらいの不安材料があっても「よし、やってしまえ」ということになるのが普通です。
 
しかし、ときにはその心を弱めてしまうこともあります。
 
その最大の敵は心に押し寄せる雑念の嵐というものです。
 
すべての不安はここから生じると言っていいでしょう。

それを、どう制御し、不安を取り除いていくか、
ここで祈りの力が大いに役立ちます。
 
「勇気を奮い立たせる祈り」があります。
 
それは、万物の生命が帰一する存在を確信し、その生命の発生する根源によって、
私たち人間が生かされているということを知ることだけです。
 
このとき、もろもろの雑念はきれいさっぱり取り払われ、勇気の源泉となるのです。
 
それは、このように考えると分かりやすいです。
 
人間の心は強いものではありますが、しかし残念なことに容量は小さいです。
 
だから、不安や心配、それらを生み出す雑念ですぐに一杯になってしまいます。
 
これらを取り込んでもなお余りある広大な器、
そんな心の状態を作り出すことはできないでしょうか?
 
この大宇宙の中で、それと吊り合うだけの大きさを持った心
というものをイメージしてみてください。
 
これも祈りの力に他なりません。
 
祈りには、イメージの働きを効果的に利用するという側面もあるのです。
 
願望達成の過程で、自己に暗示をかけることは、勇気を奮い起こし、
困難に立ち向かうための有効な手段です。
 
祈りによって「自分には、宇宙につながっている力がある。
だから絶対に失敗するはずがない」と自信を深めるのです。
 
田渕 裕哉
 
 
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 

ありがとうございます。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント