あなたの中にある才能について考える13.

From : 田渕裕哉(2015/08/01 07:07:07)

 おはようございます。今朝も台北のホテルからお届けしています。

 
8月になりましたね。今月も最高の月にしましょう。
今日は、高雄の首福大飯店というホテルでニューベラスの事業説明会です。
15:00~17:00を予定しています。楽しみです!
 
 
今日は「ありきたりの定型に自分をあてはめない」ということをお伝えします。
 
あなたの才能を発揮しているのと同じ状態は、世界に2つとありません。
 
あなたの仕事のやり方や、人生の過ごし方のヒントになる型・パターンは、
たくさんあると思いますが、全く同じ型の人はいないのです。
 
だから、誰かと比べても意味がないし、誰かの型に当てはめるために、
自分を犠牲にする必要はないのです。
 
そこでオススメなのが「自分らしく仕事をするオリジナルの指標をつくる」
ということです。
 
だいたいの場合、私たちは決められた評価の型
(収入・こなせる仕事の量・売上・効率・ミスの少なさ・・・など)に
自分をはめ込んでしまい「私はこんなもんだ」と自己制限をしています。
 

 でも、実は、本当の自分はその外側にあるものです。

 
思い込みを捨て、新しい自分に出逢わなければなりません。
 
自分にウソ偽りなく生きるとき、あなたはどのような人間になるでしょうか?
 
数々のリーダーシップの研究をしていくと、英語圏の人たちが
とても高く評価しているのは「Authentic」という要素です。
 
「その人の持っている本質に沿って生きている、その人の中にある
ウソ偽りのないもの、自分に正直に生きている」という意味です。
 
そのためにこそ、自分が何が好きなのか、何に興味があるのか、
を深く掘り下げていくことが大事になるのです。
 
田渕 裕哉
 
 
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント