ネットワーキングを築く10の質問6.

From : 田渕裕哉(2015/09/18 06:42:02)

 おはようございます。今朝は雷と雨の千葉からです。

 
自然災害は本当に怖いですね。そして安保法案の強行採決も怖いです。
外側に影響されない内側の平安をつくるべきです。
神への怖れを持つことこそ、さまざまな怖れを取り除く方法です。
 
 
相手に自分と自分の仕事の話をするのではなく、
相手の望みを叶えてあげるほうが永続した関係が築けます。
 
相手の望みは、相手と相手の仕事の話をすること。
 
であれば、その望みを叶えてあげようではありませんか?
 
人間にとって、一番気になる相手というのは、
他の誰よりも自分を気にしてくれる人物なのです。
 
これを覚えておきましょう。
 
ここで気をつけてほしいことを述べます。
 
自分の仕事が相手のニーズにたまたま合致していたとしても、
相手から仕事を尋ねられたときには、さりげなく振る舞わなくてはなりません。
 
例えば、あなたがフォアイナンシャル・アドバイザーだったとしても、
仕事を聞かれて「ファイナンシャル・アドバイザーです」と言ってはなりません。

 「資産運用の手助けをしています」というように「自分と仕事をする利点」を

簡潔に伝える必要があります。
 
すると、偶然「ちょうど、資産運用のアドバイスをしてくれる人が
いたらと思っていたんですよ」と言ってきたとしても、
その場でアポイントを取り付けたい誘惑にかられても、
熟練のネットワーカーは、相手にまだ準備ができていないと考えます。
 
本当に、あなたを知り、気に入り、信用している、という実感は、
まだ相手の中に生まれてはいないのです。
 
だから、相手と相手の仕事について聞き返してください。
 
田渕 裕哉
 
 
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント