未来記憶を使って成功する方法3.

From : 田渕裕哉(2016/06/13 07:06:37)

 おはようございます。1週間の始まりですね。

 
大きな決断より、日々の小さな決断が重要です。
また、何を決断するかよりも、なぜそれを決断するかの理由のほうが重要です。
1年後は必ずやってきます。あなたは1年後、どこにいたいですか?
そのために、今日、どんな小さな決断をしますか? 
 
 
私たちの誰もが、目標を実現する能力を必ず持っています。
 
ただ、その目標に向かう行動を「続けられる=やりたいと思える」かどうかで、
結果が出せる人と出せない人の差が生まれてきます。
 
好きなことを毎日1時間やるのと、
嫌いなことを毎日1時間やることを想像してみてください。
 
1ヶ月たったとき、どちらのほうが進んでいるでしょうか?
 
答えは明白です。
 
好きなことをやり続けるほうが、絶対に成果に近づくのです。

 私たちが夢や目標に向かうとき、必ず行動をし、反復し、継続しなくてはなりません。

 
そのときに「嫌いなこと、やりたくないこと」を積み重ねるのか、
それとも「好きなこと、やりたいこと」を積み重ねるのかで、
成果を出せるかどうかが変わってきます。
 
そのためには「やりたいことだけをやる」というのもいいですが
「やらあくてはならないことを、やりたいと思えるようになる」
「行動することを好きになる」ことが一番の近道です。
 
つまり、成果を出そうと思ったときに大事なのは「やりたい」という感情を作ること、
つまりは感情を味方にするということなのです。
 
田渕 裕哉
 
 
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp 
どなたでも無料で登録できます。
 
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
 
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント